[3187]
NATのベース33MHz動作について
投稿者:なう さん
2007-06-14 23:42:45
お久しぶり、なうでございます。
先日、うちのNAU用に586NUVアクセラレータも手に入れ、ますます結晶化が進みました。(あとは16MBのモジュールが一枚あれば・・・。)
さて、本題なのですが、上記の586NUVを、以前手に入れたNATに取り付けたところ、メモリカウントが始まり、OS読み込みまでは行ったのですが、その後停止してしまいOSが起動することはありませんでした。
また試しに、以前赤茄子さんのページで仕入れた情報で、NATのCPUモジュールを100MHz(33MHz×3)の設定にしたところ、こちらも上記と同じ様な症状でした。
NATでのベース33MHzは不可なのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか?
-
総額7600円 さん
2007-06-15 17:29:10
Internet Archiveの赤茄子の街に潜ってきましたが,486noteATはベースクロックが33MHzでは起動不可,しかしJ5ショート,J6オープン,J7ショート,J8オープンで25MHz×4=100MHzで動作するとの記述を見つけました。
33MHz×3の設定に関する記述は見つけられませんでした。Archiveではコンテンツが一部失われてしまっているようです。
-
なう さん
2007-06-18 22:19:46
総額7600円様。
レス有り難うございます。
私のジャンパ設定はまさにそれで、25MHz×4で動くはずなのですが、
なぜか上手く行きません。
設定画面では、100MHzと認識されているのですが、OS(95)を立ち上げ
ようとすると、途中で固まってしまいます。
DOSでも駄目でした。
上記のモジュールをNAUに取り付けると起動するので、もしかするとこの
の設定は33MHz×3なのかもしれません。
うーん、NATのパワーアップは諦めてこのままにしようかなぁ。
(ちなみに、ジャンパにはDIPスイッチを取り付けたので、すぐに75MHzに
戻せました(^^))
追伸:
ついにNAUが結晶化しました!
TFT+586NUV+36MB+4GB-CFドライブです。
でも、これでやることが無くなってしまい、少し寂しいです。(^^:)