[276]  動作周波数について
投稿者:MUNE さん   2000-02-20 16:34:23
#こちらの掲示板には久しぶりに書き込みます
#長文すみません
以前こちらで質問させて頂いてその回答を元になんとか486GFのODPソケットに生石を載せようと試みました。
本当はi486系ODPが見つかれば良かったのですがなかなか確保できずとりあえずDX4(66)でチャレンジ、>失敗
今度はDX2(66)が転がっていたのでこれでチャレンジしてみましたがメモリカウント途中、もしくはSCSIのチェック前にフリーズ。
いささかジャンパ設定に疲れ何を思ったのか標準搭載のSX2(16)のオーバークロックに方針を切り替えてみました。
ここで問題なのですがJ4をショートした場合SX2には標準の2倍(クロックモジュールの周波数)が行くとおもうのですが、これだけで本当にオーバークロックになっているのでしょうか?
現在この設定HDD・FDウェイト及びメモリウェイトをかけた状態でWindows3.1は起動しているのですが周波数測定ソフトが無い為に動作周波数が判りません。
(DOSソフトでもペンタじゃないと怒られた<見つけたソフト)
#SX2にDX2(66)シンク&風神3Rdファン横当てで冷却中…(爆)
#なんでFDDアクセスで死ぬんだろう(泣)
  1. BiLateral/NaO さん   2000-02-20 19:28:31
    標準搭載は、SX2ではなくて、SXです。倍クロック機能は有りません。SX2系の石はIntelのSX2-ODPとCyrixのCx486SX2くらいのもんですから。それと、GF搭載の486SX-16はOCできても25MHz辺りが限界だったと思います。

    クロック動作測定ソフトは、vectorに行けば、CLKEPS(EPSON98互換機専用(^^)v)やECINFO辺りが手に入ります。
  2. MUNE さん   2000-02-20 20:18:02
    早くもレスを有り難う御座います。
    >標準搭載は、SX2ではなくて、SXです。
    ちょっと勘違いしていました。
    >GF搭載の486SX-16はOCできても25MHz辺りが限界だったと思います。
    教えて頂いたソフトで確認したところきちんと32MHzで駆動していました。
    ただHDD・FDにウェイトかけないと起動できなかったりFDDにアクセス不可なのでやっぱり25MHZぐらいが限度みたいですね。
    32MHZ駆動…FDさえ使わなければなんら問題は出ていないのですけど(笑)
    ちなみにヒートシンクとファンをつけないとすぐに熱暴走起こします。
    OCするのはやっぱり50MHZのOSCに変えないと無理ですかネエ…JP4OPENで。
    40の水晶とかは有るのですが…
    追伸:とりあえずJPを改造してOCスイッチを作る予定。
  3. Xner-E さん   2000-02-22 04:51:56
    i486SX2はODPで無い奴もあります。現に家のAe(AsのCPUボードに差し替え)で
    33x2=66MHzで動いています(爆)
  4. BiLateral/NaO さん   2000-02-22 22:21:13
    Xner-Eさん>
    つっこみどうもです。m(_`_)m
    後から調べると、AMDからも486SX2プロセッサは出てましたし、Cyrixの奴は、Cx486S2(SXのXが付かない)でした。
  5. MUNE さん   2000-02-23 02:03:45
    更に色々なCPUも選択可能そうですね。
    とりあえずめぼしいCPUが有ったらGETして片っ端から試してみます。(笑)
    あ、そういえば9801なFA用などの一部のCPUアクセラを使ってもFDD突然死があるとか。
    やっぱりこの辺の原因と同じなのでしょうか?
    またボード廻りの耐性を高めるような改造ってどんなのがありますか御存知でしたら教えて頂きたいです。(コンデンサーの交換とか)
  6. BiLateral/NaO さん   2000-02-23 23:53:41
    ボード周りの配線ですが、ローカルバスレベルの信号線を、CPUボード−マザーボードーメモリボード−ローカルバススロットと、いくつものコネクタを介しつつ、ズルズルと引き回して有るため、コンデンサを交換したぐらいでは、無理だと思います。

    素直に、CPUボード上フルスピード、それ以外ハーフスピードですが、一番問題になるのは、80nsecなオンボードメモリでしょうか。
  7. MUNE さん   2000-02-27 20:19:53
    なるほど、そんなに引きずり回しているとは考えもしてませんでした。(^-^;
    本当はFDD関係のクロック耐性だけでも上がると良いんですけどね。
    回路のことは苦手なので改善は無理みていですね。
    >素直に、CPUボード上フルスピード、それ以外ハーフスピードですが、一番問題にな>るのは、80nsecなオンボードメモリでしょうか。
    現在メモリ不足のためにCバスメモリあで使っているから論外なのかも?(汗)
    最近エプシムも見かけなくなってしまって…ちょっと寂しいです。
  8. MUNE さん   2000-02-28 10:11:27
    上記修正:
    無理みていですね>無理みたい
    Cバスメモリあで>Cバスメモリまで
    #失礼しました