[2568]  PC−486FR2について。
投稿者: さん   2003-06-18 18:39:27
こんにちは。権と言います。
日頃はPC-9821Ce2で遊んでいるのですが、本日粗大ゴミにてPC-486FR2を拾いました。
この機種は内部にジャンパピンが多くてマニュアルが無い私にはちょっと分からない事が多いのです。
どなたかこの機種について詳しい方いらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願いします。

削除キー1234
  1. MAL さん   2003-06-18 21:50:37
    こんばんは。
    まず本体の仕様ですが、以下のページでご確認下さい。
    http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5860/index.html

    また、486FRの拡張についてはそらさんの「ゑぷそん道」が詳しいです。
    http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5860/index.html

    他にもゑぷ486だとやじさんの「砂漠の旅人」やC_Dataさんの「 a EPSON PC's Generation Ago.」でも堪能できますよ。
    http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5860/index.html
    http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5860/index.html
  2. さん   2003-06-19 17:39:13
    レスありがとうございます!
    なんか内部を掃除ついでに覗いていましたら(埃が凄かった)50.0000Mhzと書かれた水晶のところに、
    何やらソケットがついていて66.6667Mhzの水晶がついていました。クロックアッパーの手に掛かったようです^^;
  3. MAL さん   2003-06-19 21:38:18
    一番上のリンクの仕様にもありますように、FRはベースが33MHzなんでその水晶が標準なんですよね。
    コスト削減のためか、最上位のFSでも「50.0000MHz」とシルク印刷があります(笑)。
  4. さん   2003-06-19 23:38:47
    あらら、勘違いでしたか。
    でもクロックアップは簡単ですね^^;
    機会が有れば秋葉原に行って水晶を探してこようかと思います。
  5. MAL さん   2003-06-20 07:24:06
    おはようございます。
    ちなみに我が家にはFSが2台いますが、1台だけがソケット化されてます。
    クロックアッパーの手によるものか、メーカーの使用変更なのかは不明です。

    75MHzの水晶をつけてAm5x86-P75で150MHz動作は可能でしたが、PCSKB5(専用内蔵グラフィックボード)を付けるとメモリカウンとすらしなかった思い出があります。
    頑張ってくださ〜〜い。