[2533]
PCカードHDDについて
投稿者:招き猫 さん
2003-01-17 21:11:47
某Y!なオークションで、FDD2基仕様の納豆をゲットしました。(8000円也・・・)
TFT唐茄子を15000円でしくじったことを考えれば安いものかと納得させている次第・・・。
さて、以前某Y!なオークションで「VIPER340」なるPCカード型のHDDを入手しました。(1500円)
これを納豆につけたいと思っているのですが、どうもうまくいきません。
DOSベースで何とか動かしたいのですが・・・。
過去ログを読んでも今ひとつピンと来ず、途方にくれております。
どなたかいい解決法はご存じないでしょうか?
-
招き猫 さん
2003-01-18 01:46:06
質問ついでにもう一つ。
納豆のFM音源はDOSで動かす際、何かドライバがいるんでしょうか?
ゲームをしようとしても、たいてい音源部分ではねられ、ハングアップしてしまいます。
音源をOFFにしたら、ゲームはとりあえず動作しますが・・・。
-
SeAL さん
2003-01-18 23:43:26
SeALです こんばんわ。
NATを所有したことがないので一般論ですが。
ご存じとは思いますがDOS上でPCMCIAカードを扱うには
予めPCCardのドライバーをConfig.Sysに組み込む必要が有ります。
付属品にドライバーのFDが付属していませんか?
組み込み方はマニュアルに解説が有るかと思いますのでご確認を。
FM音源部分は26K互換ですので大抵は動きます。
INT(IRQ)とDMAの振り当てが間違っていないか確認してください。
それでも駄目ならばFM音源ドライバー(PMD等)の
アップデートする等すれば大抵は動作するかと思います。
これでも動かないならばConfig.Sysで除外するべきメモリ領域を除外していない
可能性もあるのでマニュアルを確認の上、"EMM386 /X=xxxx-xxxx"等のオプションをご利用ください。
# 少なくとも私が486NAUを使っていた頃は問題無く動作していました。
# むしろPC-9821Ra20/N12の方がまともに動かなかった記憶が(苦笑
-
招き猫 さん
2003-01-19 03:14:02
幸いにも納豆のユーティリティがついていたので、CARDSOFTは組み込んであります。
で、一応認識はするようなんですが、フォーマットまで行きません。
FM音源のほうはシステムメニューで環境をいじってみたりはしてますが、効果が上がってないのが現状です。
納豆の内蔵HDD(340MB)は領域解放されてたので、うちに残ってたDOS5.0のバックアップでフォーマットしなおしてます。
ConfigはCARDSOFTを組み込んだだけの状態です。
CARDSOFTはコンベンショナルを100KB近くも占有する大喰らいなのでUMBに上げたいんですがね・・・。
-
SeAL さん
2003-01-19 23:24:16