[2481]
] DOS上でのpcカードのドライバーのインスト‐ル
投稿者:ぶんた さん
2002-08-29 01:14:27
はじめまして中古で手に入れたものでソフトは
大体あると思うのですが説明書の無い586ノート
のATという古い機種なのです、WIN95をインストール
したいと考えておりますのですがCDドライブが
まったくの不調でリカバリーCDでさえ途中で
止まってしまうという状態でWIN95のCDに至っては
初から読み込むことさえできないという
ありさまであります。そこでI‐ODATAのPCSC‐Fと
いうPCカードから外付けのCDROMを使用したいの
ですがドライバーをMSDOSの5.0上から
インストールしようとしたところ
カードサービスが組み込まれていませんと
いうメッセージが出てまいります、またまたそこで
いろいろとやりましたところ、ユーティリテイ
ディスクと云うものの中にカードソフトと
カードヴュウというものを見つけまして
インストールしようとしたところウィンドウズ上
でしかインストールできないというメッセージが出てまいります
これのことなのですがMSDOS上から入れる方法はないものでしょうか
-
MRKTS さん
2002-08-29 12:46:04
よろしくお願いします。
ユーティリティディスクが附いていたとはうらやましい。別機種ですが、私はエプソンディスクサービスで購入しました。(涙
ディスクのCARDSOFTディレクトリに有るCS.EXE(カードサービス)SS.EXE、CSALLOC.EXEをCONFIG.SYSに組み込んで、CARDID.EXEをINSTALL=で実行すればOKです。
CARDVIEWはWIN3.1用なので、DOSには不要です。CONFIG.ICSやAUTOEXEC.ICS等の例が付いてると思いますから、参考にされれば良いでしょう。
双子の486NATですが、CDDを抜き出して、コネクタをアルコールで良く清掃して2,3階抜き差ししたら「認識するけど読み込みに失敗」が直った事もあります。ご参考まで。
-
ぶんた さん
2002-08-30 01:03:21
MRKTS さん こんにちわ 返信ありがとうございます。
早速自宅に帰りまして 今までやっておりました
結果 ですが うまくいきません
カードサービスの 方が逆に簡単にマウスの操作で入れることが
出来たのですが PCカードのほうが 私 昨日は何か勘違いをし
ておりましたようで WIN95起動ディスクのDOSでみておりましたようです。
何かと申しますのは 本日いろいろとやっておりましたのですが
PCカードのドライバーが入っているフロッピーが MSDOS5,0では
ホーマットが違うようでどうしても 読むことが出来ないようです。
先ほどとうとうあきらめました。
明日にでも I‐ODATAに問い合わせることにいたします。
後の方法の CDDを抜き出して、コネクタをアルコールで拭くという手も
やって見たのですが 少し良くなったかなという感じもするのですが
OSをインストールする無理のようです。
うまく入ったよと喜びの報告を書き込みしたかったのですが・・・
それでは今回はありがとうございました。
W
-
MRKTS さん
2002-08-30 12:50:04
こんにちは。
I-Oの相談で片づいたと思いますが、こちらを締めくくるために。
DOS5.0は、出荷状態では1.25MBフォーマット対応だけだと思います。PC本体付録のバージョンアップFDを当てて1.44MBを読み書きできるようになります。DOS3.3も同じ。
付録が完備しているらしいので、お手持ちのFDから探し出せるでしょう。カードサービスとドライバを組み込めば完成ですね。
-
BiLateraL/NaO さん
2002-09-01 19:27:06
少しだけフォロー失礼します。推敲する時間がなく、乱文にて失礼します。
MRKTSさんがご指摘のアップグレードディスクは、1.44MBメディアに対応したDOS3.3/5.0Rel2.0発売直前に発売になった、1.44MB対応ドライブ搭載機のPC-486NAS/SR/SE/HX/HGに暫定的に添付されたものです。3.3/5.0Rel2.0発売以後の機種には添付されておりません。また、この1.44MB対応アップグレードディスクは、EPSON製のDOSのみの対応です。
ぶんたさんがお持ちの586NATのリカバリ作業の中で、CD-ROMからのリカバリの途中までいくということは、既にHDDの中にDOS6.2のコマンドプロンプトが立ち上がる程度の起動環境が出来ていると思います。DOS6.2なら問題なく読み書きできると思います。
また、PCカードサポートソフトをCONFIG.SYSに手書きで書き込んだ後、CSALLOC.EXE /GをCONFIG.SYS上で指定したCSALLOC.INIを再設定するように実行しないと、メモリ環境によっては正常に動作しないことがあります。
-
ぶんた さん
2002-09-01 23:02:40
こんにちわ ぶんたです
MRKTSさん またまたのご返信ありがとうございます。
BiLateraL/NaO さん始めまして よろしくおねがいいたします。
実は会社のパソコンで MRKTSさん が返信いただきました時点で
すぐにこの掲示板見ておりました そこで
その後またいろいろとやってみたのですが 私の 技術が無い為に
成果の無い書き込みをすることに気後れがしてまいりまして
ほかにも 多少の睡眠不足をかんじましたので
お礼を申しあげるのが遅れましたこと 申し訳ありませんでした
私がふと 今回思い立ったことのために多数の人にご迷惑を
おかけしましたことに対して後悔も感じますが
何とかWIN95を入れるところまで あの手この手とがんばりたいと
考えております
今後もご教授の程よろしくお願いいたします。
-
MRKTS さん
2002-09-02 13:00:11
BiLateraL/NaO さん、フォロー有り難う御座います。始めて知りました。<Rel2.0 長年、余分な手間が掛かるDOSを使っていたんですなぁ。
で、普段は過去ログでもお世話になりまして。(..)\(ーー;)(本人に分からぬ事を)
ぶんた さん、つぅことで、FDもCDも抜いて、HDDからDOSが立ち上がるかやってみましょう。
>何とかWIN95を入れるところまで あの手この手とがんばりたい
友人に貸し出したNAUは、522MBのHDDにIEとOEの5.5を入れて、オジさんのインターネット実習機を勤めています。586NAT、使ってやって下さい。
-
通行人α改+ さん
2002-09-07 09:38:41
初めまして。
>PCカードのドライバーが入っているフロッピーが MSDOS5,0では
フォーマットが違うようでどうしても 読むことが出来ない
別のPC(3MODE FDD搭載のAT機/PC-98等)で1.44Mから1.25Mへコピーし直せば読める
ようにできますよ。
-
ぶんた さん
2002-09-12 19:58:29
こんにちわぶんたです
あれから、いろいろと試しましたところ、何とかこの機械
の、癖と申しますか、使うコツのようなものが、何となくつかめてきまして,
結果的に最初の目的でありましたWIN95をインストールすると言う目的には
何とか、たどり着くことができたのです。
そのコツというものでありますものですがなにぶんあまり技術のない私ですので
原始的なやり方ですが、CDDが途中でストップした時に
いったん引き出して、20分ぐらい冷やしてから再スタートすると言うやり方で
リストアデスクをインストールすることができたのです。
それから後はPCカードを使えるようになりますので,外付けCDDに
より何の問題も無く上書きでWIN95にすることに成功いたしました。
通行人α改+ さん のアドバイスで近所の会社の倉庫に確か
3台ほど転がっていたなと思い出しまして,もしやまだ無いものかと見に行ったりもしましたの
ですがこれはもうすでに処分されており、がっかりとしたことも有ったりしたのですが・・
何はともあれ今の状態ですがその後インターネットにつなごうと思いまして
手持ちのTOSHIBAのカードでLANCT00Aというものを,差し込んでみましたのですが
WIN95にはドライバーが無いようで此れはあきらめましてCOREGAのGC−E2PCCTD
というものを購入してまいりまして、最初のうちは2,3日使い方がよくわからなく
多少手間取りましたのですが,今はLANでほかのPCにもつなぐ事ができ,インターネットも
できるという私にしましては,完璧な状態にすることができました。
不調なCDDのほうの原因も完全にこれであると、特定することができましたので、
換装するよていであります。
今回,いろいろな方にアドバイスをいただき,本当に
ありがとうございました。
それでわ。