こんにちは、486H*系ネタはなかなか俎上に上がらないので書き込むのは久しぶりですがよろしくお願いします。
ウチにあるPC-486HA3JWでベンチを取ってみましたので参考にどうぞ。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 PC-486HA3JW
Processor PODP83 83.4MHz [GenuineIntel family 15 model 3 step 2]
解像度 1024x768 256色(8Bit)
Display Power Driver PCxKB
Memory 68,008Kbyte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 2001/11/26 16:17
SCSI = EPSON SCSI-2 InterFace
ABC = IBM DCAS-34330 Rev S65A
D = GENERIC NEC FLOPPY DISK
E = GENERIC NEC FLOPPY DISK
F = GENERIC NEC FLOPPY DISK
G = TEAC CD-ROM CD-55A Rev 1.01
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
3206 4644 4986 7850 1372 1617 130 9 2965 2088 4166 B:10MB
Processor Am5x86/WB/4x [AuthenticAMD family 4 model F step 4]
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
3209 3573 5634 8748 1536 1753 130 10 2458 1846 3718 B:10MB
増設機器類はGAはPCPKB5-4MB、PCSHDにDCAS34330を積んでいます。
CD-ROMはPCSHD経由のSCSI接続だとCD系のデバイスはダメダメと言うことに世間ではなっているので、
SB16のMKE端子にTEACの4x速CD-ROMをつないで使っています。
CPUはPODP83とI/OのPK-A586/98の2とおりで実験しました。
Windows95だとPK-A586/98の方がPODP83より良い数字が出た記憶があるのですが、Windows98だとほとんど同じですね。
ちなみに、SB16はWindows98対策をしてどうがんばっても鳴りません(汗)。それから5分か10分入力なしでほったらかしにすると
必ず"例外OE"エラーが発生してWindowsがズッコケるので暇が出来たら95に戻します。
・IF-2769とNTドライバについて
以前結構話題になったのですが、メーカーのICMがNT4.0のドライバを世に出す前に倒産したのでICMのSCSIボードは、NT系のものは
3.51までしか存在しないと聞いた記憶があります(ウソだったらごめんなさい)。
だからNT4.0でバスマスタSCSIを使おうとするとMDC-926Rsしか選択肢がないという結論だったような・・・
(しかも926Rsの高速シリアルについてはNT4.0のドライバは存在せず)
>WELLNOW さん
:また、いらんことを実験したがるもので、内蔵500MB SCSI HDDを2GBに換装して動かなかったと言う玉砕も・・・(を
大容量のHDDを接続すると起動に失敗することは多々あります。ウチではそう言うときはリセットの繰り返しで何とかなります。
>あかだとよかず さん
お久しぶりですね。わたしもこのネタなので少々お邪魔します(笑)。
:PCSHDは、500MB以上のディスクに換装すると、キャッシュが無効になってしまうという玉砕付き(笑)。
DCAS34330では当然のごとくその通りでしたが、それではと言うことでTOSHIBAのMK2526FBという500MBクラス(DOSで領域確保したら501MB)の
2.5"ドライブでもキャッシュは無効でした・・・(汗)
本当に500MBコッキリに境界があるのか、ドライブ側のの設定をかえる必要があるのかは分かりません。
>ライブラー さん
: うちでは非同期転送で、4倍速SCSI CD-ROMでWin95を入れましたが、
: 不安定極まりなく、無事起動するのは30%てところでした。
: #しかもいつハングアップするか分からない。
ここの問題については、
http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/index.htm の、
"PC‐486シリーズ Windows95"の2番に書かれています。
わたしもこちらで活躍されている BiLateral/NaO さんに教えていただきました。
#ちなみにウチではSCSICD-ROM(緑電子4x速)はCDにアクセスすると100%凍り付きます。
>5x86GF さん
:私はPC-486GFを使っていまして、こいつでNT4.0を動かせないかと、インストールに挑戦して、見事に
:玉砕しました。(^^;
メモリを16MB以上増設されていますよね。これだと16MB領域のシステム空間関係の問題ではないですか?
EPSON機だとここの管理法がNEC機と違うものがあるのでWindows95を入れるときには"RECMEM.SYS"などの
ドライバをCONFIG.SYSに書きますが、NTだとそれに対応するものが無いのではないかと・・・?
それで不都合が起こっているのかもしれません。
EPSON機のメモリなどについては"a EPSON PC's Generation Ago."と言うHPに詳しく書かれています。
わたしも486HAにWindows98を入れるときに大変参考になりました。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/index.htm