[2082]  またまたおしえてくださいな
投稿者:よんぱろ さん   2001-07-27 01:27:27
486FEのスレッドではお世話になりました。
結局386Pを入手して、すべてのソフトが問題なく動作することが確認できました(やっぱりア微妙な互換性問題だったようです^^;)。

さて、とうとう386にまで先祖がえりしてしまって完成形となった我が家のキュッパチ環境ですが、一点だけ改善したいとおもっているのがHDDです。

386PはHDDが内蔵されていないんですが、「専用SCSI HDD」なるものを内蔵することができるようになっています。みたところこれは通常のWideSCSIと同じインタフェース形状ですが、これになんとかして通常のSCSI HDDをつけることはできないものでしょうか?
どなたかそういうチャレンジをした方がいらっしゃったら、ご教授願います。
  1. 総額7600円 さん   2001-07-29 08:12:03
    直接の回答でもなんでもないのですが,PC-386Pに内蔵できるエプソン純正HDDユニットは,PCPHD40(40MB_SASI_HDD/実はIDE?)とPCPHD100(100MB_SCSI_HDD)で,ハードディスクパックアダプタ,"PCPHDPA"を介してPC-386NOTE/PC-386BOOK用のハードディスクパックを内蔵することもできます.
    SASIのものとパックアダプタにはジャンパとディップスイッチが3つづつついており,前者によって割り込みレベルを,また後者によってセクタ長,ワークRAM用バッファアドレス,BIOS_ROMアドレス,割り込みレベルを設定するようになっています.またSCSIのものでは3つのディップスイッチがあり(スイッチ3は設定不可),それでSCSI_BIOSアドレス,本体のSCSI_ID,割り込みレベル,DMAチャネルを設定するようになっています.
  2. はせこう さん   2001-07-29 08:28:58
    >みたところこれは通常のWideSCSIと同じインタフェース形状ですが
    内蔵HDD用I/Fですからそのままバルクドライブは繋がりません.

    内蔵に拘るなら,まずは総額7600円さんのレスにあるHDDユニットを探し出す事ですね.
    #CバスオンボードHDDを使う手も有るけどこれまた入手困難(笑)
  3. よんぱろ さん   2001-07-29 11:23:36
    >PCPHD40(40MB_SASI_HDD/実はIDE?)とPCPHD100(100MB_SCSI_HDD)で

    あれ!?
    ひょっとして、386P以外の386S(STD)以降486HA以前のものと同じだったりします?
    だとするとそれらの過去ログを参照する限り、CバスのSCSIボードと排他だとか、他のPCでフォーマットすれば2Gまで認識できるとか、そういうのも同じ・・・?
  4. 総額7600円 さん   2001-07-29 12:18:29
    386Pのマニュアルによれば,CバスのSCSIボードと排他なのはSCSIのPCPHD100だけで,PCPHD40とPCPHDPAは併用可(設定は必要でしょうが)となっています.よくわかりませんが,前者でもいわゆる2枚差しに類する方法でCバスSCSI_I/Fとの共存は可能かもしれません(超無責任発言).
    また本体のSCSIコントローラ(?)の仕様が古いかもしれないので,2Gなどの大容量HDDは認識しないかもしれません(同上).IDEの場合もREIでも使わない限り540MBが上限では?
  5. よんぱろ さん   2001-07-29 20:50:01
    なるほど、いずれにしても、内蔵のインタフェースを使うのは現実的に不可能なようですね。
    ということで、Cバス用SCSIボードを入手しようと思ってますが、98用として売られているものでEPSONでは使えないものってあるんでしょうか?
    9801-100は持ってるんですけど、できれば内蔵コネクタを持ったもの(もしくはハンダ付けできるもの)がいいので・・・。
    ICMとかキャラベルとかでは50Pinの基盤パターンが残ってるらしいのですが。
  6. はせこう さん   2001-07-30 11:43:42
    9801-92は使えません.
    メルコやI/Oやロジテックでもナロー50pinコネクタにあるパターン付のSCSIボード有りますよ.
  7. よんぱろ さん   2001-08-01 23:33:44
    え!?
    92が使えないんですか?
    あれがデファクトスタンダードだと思ってたんですが、だとすると選択肢は多くはないですねえ。
    とりあえず、数撃ちゃあたる戦法でいってみます^^;
  8. はせこう さん   2001-08-29 10:40:03
    >あれがデファクトスタンダードだと思ってたんですが、だとすると選択肢は多くはないですねえ。
    PC-9801-92が使えないのは単にエプソンチェックが入ってるからです.んでもってPC-9801-100ってどんな奴か私は知らないのですが386Pで使えましたか?>よんぱろ さん
  9. よんぱろ さん   2001-08-29 11:13:11
    9801-100はSCSI-2ボードです。
    386Pで使えてます(起動もOK)。
    でも、内蔵コネクタがない(パターンもない)ので、外付けHDDしかつけられませんTT
    ちなみに、三菱化成のMKIF/98という内蔵コネクタありのボードをGetしたんですが、
    残念ながらSCSI起動はできないシロモノでした^^;