[2046]
505VG-Boardとは?
投稿者:S.N さん
2001-07-01 16:48:36
ジャンクで購入した486−GR5に付属していた
1505VG-Board(エプソン製)とサウンドカード(メーカ&品番不明)を
486−GR2に取り付けて、WIN95(NEC版)をインストールしてみました。
メーカ不明のサウンドカードは、自動認識していますが、1505VG-Boardの方は
ドライバが無い為うまく認識できません、1505VG-BoardはWIN3.1用で
WIN95では使用出来ないのでしょうか(現在640×400で表示中)
もしドライバのダウンロード等で使用可能であれば情報をお願いします。
(1505VG-Boardで検索をやっても何も情報がありませんでした。)
それから、GR5の3番めのFDDコネクタは34ピンのですが、
使用できる3.5インチドライブはNEC用とDOS/V用のどちらでしょうか
DOS/V用であれば手元に1個あまりが有るので、細工をして取り付けようと
思っています。(NEC用の場合は、500円程度で購入可能なので購入します)
以上の2点で情報をお持ちのかたは、宜しくお願いします
(間違いがあったため何度も削除&投稿してすみません)
-
BiLateral/NaO さん
2001-07-02 20:41:38
NEC版のWin95はEPSON機独自の機器についてはサポートはありません。物によってはEPSONのwebページでダウンロードできます。物によってはEPSON版Win95でなければどうしようもありません。
また、S3の86C911や86C924を使ったPCSKB、PCHKB、PCSKB2、PCHKB2についてはWin95のサポートはありません。
最下段のFDD拡張ベイのコネクタ仕様はここへ取りつけるEPSON機専用増設FDDユニットPCZFD3専用です。同等のドライブを内蔵した機種から流用できるかもしれませんが、いずれもEPSON98互換機になります。というわけで、NEC、ATどちらでもありません。
-
S.N さん
2001-07-03 00:04:44
BiLateral/NaO さん レス有難うございます
最下段のFDD拡張ベイに接続されているコネクタが34ピンでしたので
基盤を外し、電源はDOS/V用のFDD用の分岐コネクタを使用して
取り付けることが出来るのではと思いましたが、少し甘かったみたいですね。
-
S.N さん
2001-07-03 00:06:41
すみません、題名が505VG-Boardとは? では無く1505VG-Boardとは?
でした。
-
SeAL さん
2001-08-01 00:46:54
カードそのものの写真を比較した結果、PCHKBと思われますね < 1505VG
しかししょっぱなから5千円は誰も手を出さないと思うなぁ(汗) < 某おーくしょん
-
S.N さん
2001-08-04 07:22:11
今、検索して写真比較しましたが、まったく同じでした。
私は、GR本体に、SCSI,サウンドカード、RS232の拡張ボードと1505VG
(ハイレゾボードが無くて、後で500円で購入)が付いた状態をジャンクで1000円
で購入したので、ボード1枚で5000円は確かに高い
私も、H98のモデル105と、486GR、PC9821のAeを某おーくしょん
に出さないと、奥さんに捨てられそうで怖い
(各2台あり、DOS/V等を合わせると現在9台が私の部屋で生息中)