鍋にCONTEC C-NET(PC)Cを繋いで、やっとLAN接続
できました。
ケーブルも、電脳雑貨の店(子供といっしょに行くのですが、今回は
おまけ(展示用携帯電話)をいただきました)で20m400円(カテゴ
リ5、ストレート、中古)で手に入れ、クロス変換アダプタ(新品29
0円OAリサイクル)で、しめて1700円。
いろいろ勉強になりました。LANケーブル=電話線と決め付けて
いたので、専用線があったなんて知りませんでした...しかもストレー
トとクロスが存在したとは...。(はずかしい)
いまのところプロトコルはNETBEUIなのですが、このままでは
インターネットに繋げないのですね。簡単に考えていたのですが、難関
のようで、お手上げです。誰かご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えてください。
- re: 京見峠#27 さん
投稿日:1999年09月26日(日) 01時51分04秒
アダプターの設定ご完了おめでとうございます(^^)
OSが、何であるかによって、難易度がかなり違ったり
します。ご利用予定のOSは、なんでしょうか?
- re: りばてぃ さん
投稿日:1999年09月26日(日) 08時52分05秒
早速のご返事、ありがとうございます。
>ご利用予定のOSは、なんでしょうか。
鍋がwin95(エプソン版)、メインマシン(DOS/V)のほうが、
WIN98で56Kモデムがついてます。
よろしくお願いします。>京見峠#27様
- re: 京見峠#27 さん
投稿日:1999年09月27日(月) 18時20分33秒
ということは、鍋をメインマシン経由で、インターネットに
ダイアルアップしようということなのでしょうか?
>りばてぃさん。
家庭内LANを作るだけなのと、鍋からメインマシン
経由でダイアルアップするのとでは、手順が違います
ので。
#Win98を、ダイアルアップルータにするソフト、ご存じで
#しょうか?>皆様。
- re: NaO さん
投稿日:1999年09月27日(月) 23時34分15秒
WinGateとか、WinProxyとかでしょうか。「窓の杜」とかvectorのサイトにあると思いますけど。
- re: りばてぃ さん
投稿日:1999年09月28日(火) 07時05分52秒
鍋をメインマシン経由で、インターネットにダイアルアップ
しようということなのでしょうか? >
その通りです>京見峠#27さん
ありがとうございます。今、VectorでWinProxyダウンロードできました。
今夜試してみようかと思います。>Naoさん
- re: まぁくん さん
投稿日:1999年09月28日(火) 11時34分31秒
ところで…鍋にWindows98 SEをインストールすることが可能でしたら
鍋とAT互換機の両方をWin98 SEにして、
標準機能のモデム共有で56kモデムを共有するって手も… (^^;
Win98 SEのインターネット接続共有については下を参照して下さい。
http://www.microsoft.com/japan/win98/usingwindows/work/articles/906Jun/setour1.htm
- re: そら さん
投稿日:1999年09月30日(木) 01時05分09秒
ウチでもWinProxyを使っていますが、ver2へのβ版なども好評らしいです。
実行fileを含むfile2こだけの差し替えなので、こちらのほうがオススメ。
http://www2.comco.ne.jp/~sin/WinProxy/index.html
サポート万全&高機能のわりに軽く、これでフリーソフトなのが何ともありがたいです(^-^)
- re: りばてぃ さん
投稿日:1999年09月30日(木) 23時12分01秒
WinProxyのインストール、難航しています。
よろしければ、設定等ご教授ください。>そらさん