秋葉地図屋5号店4Fにて、リブレット用に東芝製2.5インチHDD MK-4309MAT(4.3G)8.5mm(バルク品) を購入(17.8K)しました。で、本来の目的の前に、586NATにて動作チェックしてみました。
EPSON DOS5.0&7.0(WIN95)では、30Mしか認識されず、セクターも−3万と出たので、日電版DOS6.2でやってみたところ、2047+2047+32(36?)でFORMATできました。
HDD情報ということで。
で、質問なのですが、このHDDにEPSON DOS6.2でFORMATしたら、上記日電版のようにできるのでしょうか?
P.S.NaOさん(掲示板からは消えてしまいましたが)マウスの件ありがとうございました。
ヒューズが切れたせいだと思っていましたが、良く調べてみたら、INTが2になっていました。
他のマシンの取説でINT6になっていたので、直したら動くようになりました。
強制初期化スイッチをONにしてもそのままなんですね、また一つ勉強になりました。
- re: NaO さん
投稿日:1999年06月21日(月) 23時40分42秒
たしか、EPSON DOS5.0Rel2と、DOS6.2と、Win95のDOS部分(事実上のDOS7)に付いているFORMATHD.EXEの間には、マイナーバージョンアップ程度の違いしかありませんでした。フォーマッタは、EPSON独自のものでしたから、DOS6.2であっても、その例に漏れないと思います。
NEC版のDOS6.2でフォーマットした後、EPSONの起動メニューを入れれば、完璧だと思います。
- re: そら さん
投稿日:1999年06月24日(木) 05時22分00秒
2.5インチねた繋がりということで、486FRにnoteパック詰めにした1.6GB(DDLA-21620)を
入れてfile置き場に使っているんですけど、どうにもこの2.5インチHDDで速いdriveと
いうものになかなか出逢えません。噂では7200rpmモノとか軍需用に超凄いSPECのHDDが
あるとか無いとか。ポータブル機器向けだから外寸と容量が第一で速度はそれなりという
ことなのかなーと思うのですが、どうなんでしょう?
- re: 月虹 さん
投稿日:1999年06月25日(金) 22時19分33秒
やはり、2.5インチの大きさでは、なかなか速度はあげられないそうです。超スゴイスペックの 2.5インチ HDD というのは聞きませんねぇ、いちお、隣の部署に聞いてみたけど(謎)
- re: そら さん
投稿日:1999年06月26日(土) 05時19分14秒
そうなんですか〜(;_;)今やnoteで6GB程度だと何となく不安だったりして、出先でデジカメのDATAを取り込むとすぐ満杯になるし、換装して余った2.5インチをDesktopで使うと妙に遅く感じるんですよ。ここ一年で3.5インチSCSI/IDEとも格段の高速化&低価格化が進んだから
よけいにそう思うのかも知れないです…(´_`)