OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

PCPKB5とPCSKB5  投稿者:彩雲  投稿日:1999年05月20日(木) 19時16分02秒 

ご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい

486H*系のPCIスロットで使用するPCPKB5、かたや486S、F、M、586系
のローカルバススロットで使用するPCSKB5、確か共にVision964を搭載しているボードですが、この2つって性能的にはどう違うのでしょうか?
486機で使う分にはRAM容量さえ同じならキャッシュが効く分H*系の方が高速描画できるのでしょうか?
#いえ、エプソンPCIバスの実力ってどんなもんなんだろうと疑問に思った物で。
 もっとも性能良かったところで今から入手しようとは思いませんが。
(家に置き場所無いですし^^;;)

  1. re: NaO さん 投稿日:1999年05月23日(日) 01時12分13秒
    バスの性能に違いがあったとして…どうやって計測するんでしょうか。ここにつながる共通の物はGAくらいしかないですし、GAの性能を測るベンチは意外と他の部分に影響受けそうですし。おっと、そういえばHシリーズ専用SCSIは、PCI接続でしたね。HDDのばあい、比較に使えるローカルバス接続の機体はPRO-486Cだけだったと思いますけど。

  2.  
  3. re: yama さん 投稿日:1999年05月25日(火) 23時18分37秒
    586 シリーズ発表当時の雑誌記事で「内部バスは PCI 相当」という社長?の発言
    がありました。おそらく、skb5 のバスと、H* の特許・ローカルPCIバス(笑)の
    性能は一緒、仕様も近いでしょう。
    ちなみに、SCSI-2 HDD はムチャクチャ高速ですが、外部機器は2台までで、Win95
    使用時は遅い設定にするよう指示があります。インストール後に最高速に設定し、
    暫く DOOM2 マシンでしたが吹っ飛んで、その後再インストールで失敗ばかり・・・
    現在は超高速 DOS & Win3.1 マシンとして予備役です。(メインは PowerBook。)

  4.  
  5. re: NaO さん 投稿日:1999年05月26日(水) 00時36分41秒
    どうなんでしょう。PC-586シリーズデスクトップの内部バスが、PCI相当というのは、外部バス以外の話だと思います。たしかに、PC-586のマザーボードには430LX/NXチップセットがのっています。

    しかし、PCSKB5は、PC-486S F Mシリーズと共通です。特に486SR/SEは、486Hシリーズと同時だったにもかかわらず、PCIについてはカタログに全く記述されていません。

    PC-586MV Rシリーズは、PCIチップセットベースに、PCIスロットは取りつけずにC-busブリッジと486Sシリーズ相当のローカルバスブリッジが付いてるのだとおもいます。

  6.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software