OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

PCVシリーズについて  投稿者:がんま  投稿日:1999年05月03日 02時05分 

ペンティアムODPの対応表を見ていた時に
98互換機シリーズの他に、同じセイコーエプソンブランドで「PCV−560,590」
という機種が載っていて、いつも気になっていたんですが、
これはどういう機種なんでしょうか?

DOS/V互換機で、98/Vを標準搭載しているのかな?
と勝手に想像してしまったのですが。
同じようにPCV−450というPCVの名を冠したノートも見たことがあります。
しかし、件のデスクトップマシンは全く解りません。

自分は286VFを初マシンとしたあとに、3年前に586RAでエプラーに
復帰したもので、その辺の情報がごっそり抜けています。
御存知の方、御教授下さいませ。

  1. re: NaO さん 投稿日:1999年05月03日 18時07分
    がんまさんの、ご察しの通りのAT互換機です。98/V評価版が付いてたんじゃないかと記憶してます。ベータ版が付いてて、正式版に引き換えだったかもしれませんけど。エプソンブランドのPentiumマシンとしては、98互換のPC-586RV/RAよりも、少しだけ先に登場してます。

    プロセッサにPentium-60MHzあるいは90MHzが搭載され、後から486デスクトップもラインナップに追加されてたと記憶してます。PCVシリーズのデスクトップは、当時はネットワーク分野で業務提携していたDECのデスクトップマシンとほぼ同じ筐体を採用していました。

    Endeavorも既に存在し、直後にPC-586シリーズが出てきて、AT互換機路線も後にViViDyシリーズへと変わったので、位置付けは中途半端だったと思います。98/V発売当初は唯一の対応機種だったので、AT互換機路線への移行というよりは、98/Vのために発売された機種なのかもしれません。

  2.  
  3. re: カメルーンのホラ吹き男 さん 投稿日:1999年05月05日 01時02分
    手元に97年のエプソンDOS/Vオフィスシリーズ(ペンプロがトップモデルの頃)
    のカタログがありますが、
    digitalのprious serverがエプソン取り扱い商品として
    カタログに載ってたりします。
    90年代の一時期にエプソンとdigtalの間で何らかの関係があったとして…
    もしかしてPCVシリーズはDECのOEM品だったりして?
    …もっとも、今や586R系と比べても相当レアなようなので(爆)
    手に入れるにも店頭で確認するにも難しそうですが(^^;)〜@

    OEMといえばEndeavorのチャンドラもそうですが、
    IBM&リコーのチャンドラ生産終了にともない販売終了、
    結局、買うどころか現物すら一度も見たことない…(^^;)〜@

  4.  
  5. re: がんま さん 投稿日:1999年05月07日 02時37分
    Naoさん、カメルーンのホラ吹き男さん、どうもありがとうございました。
    やはりレアなんですね>PCVシリーズ
    えぷら〜としては是非一度見てみたいものです。
    熱心なファンをつけた98互換機シリーズと異なり、
    Vividy等DOS/V機のラインナップは、
    むしろマイナーな存在になってしまいましたね。WEBで特集されるでも無し。

    それにしても、エプ版チャンドラ販売終了ですか・・・・(汗
    あくまでエプソンの冠の付いたチャンドラが欲しかったのですが、買いそびれてしまいました。
    エプソンってのは自分にとって特別な響きを持つブランドです(^^;

  6.  
  7. re: NaO さん 投稿日:1999年05月07日 21時02分
    ん〜、PCV-590Fなら、秋葉のPC-NETにあったかなぁ。でも、ViVidy系は、中古ショップで結構見ますよ。今のエプソン販売扱いのAT機って、法人向けのようですね。

    えんではチャンドラは、もう在庫もないんでしょうか。エプソン系らしくブルー系のボディカラーのチャンドラでした。

  8.  
  9. re: カメルーンのホラ吹き男 さん 投稿日:1999年05月08日 22時52分
    DOS/Vオフィス、アキバだとLaOXのザ・コン館とアウトレット館に
    よく出てますねぇ…
    私も現Win98用メインマシン・Pro400S買うとき、
    中身も見た目も同じだし(笑)値段も事実上同じだし、
    どっちにしようか考えたんですけど、
    結局、「欲しい仕様をピンポイントで組める」っていうほうを
    重視してEndeavorPro400Sにしたんですよねぇ。
    …というか、久々に新品買うんだし(笑)買ってすぐから
    あれこれ買い足すのもなぁと…去年586RX関連で相当使ったし(汗)

    いずれにせよ、Pro400であれDOS/VオフィスのVF&VHであれ、
    中身はASUSのP2Bだし、使いもしないソフトとか
    半端な安物モニタとか付いてこない、本当に「素の状態の高性能」
    って意味でお勧め度は高いですよ。
    初心者向けじゃないかもしれないけど、
    知り合いである程度経験のある人がいるなら充分使えるし、
    なおかつ手を加えながら長く使える「職人の道具」って感じですねぇ(^^)〜@

  10.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software