先日とあるジャンク市で486MVを買ったのですが、メモリを増やそうと思い486Pに付いていたERC−4000を差したら認識されてない様でした。どなたかこのボードをMVに認識させる方法を知っている方はいないでしょうか。スイッチはONとOFFで8ヶ所あり256回も試したくありません。
- re: NaO さん
投稿日:1999年02月10日 00時52分
おそらく、ERCもERBと同じタイプだと思うのですが、スタートアドレスは設定されてますでしょうか。あと、MV本体側で、PCRB8を使用する設定にしてください。SRではそうしないと、25MHzまでしか耐えられないPCRB8や互換ボードのERCが33MHzには追従できないそうなので。
DIPスイッチの3-8までは1,2は16MB以上のスタートアドレス関連で、3はパリティの有効/無効(普通はOFF)、5,6は常にOFFになります。機種ごとのウェイト調整は4,8の二つだけです。
- re: NOE さん
投稿日:1999年02月10日 01時44分
スタートアドレスは8になってました。
あとPCRB8を使用する設定にするにはどうすればいいでしょうか。
今ある486機は2台ともジャンク市で買ったものでマニュアルなどは
当然ありません。しかしオマケが豊富でMVにはT64ELがささったままだったり
4倍CD−ROMドライブの中にEPSON版WIN95(アップグレード版)が
入っていたりと結構すごいです。
- re: おおみや%ゴミ さん
投稿日:1999年02月10日 12時32分
↑すごいジャンク市ですねぇ。私もいきたい(^^;