OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

SCSIボード  投稿者:M.シューマッハ  投稿日:1998年10月14日 14時59分 

PC486MUのM.シューマッハです。
メルコIFN−NN+ウルトラSCSIのHD(2GB)でがんばっておりますが
どうもSMITに無理があるのかときどき一瞬止まったりします。
その為、内蔵用2GBを購入しようかと思っています。
そこで、ふと思ったのですがSCSIボードを差したままSCSIを使用したり
使用しなかったりする方法ってあるのでしょうか?
SCSIが無ければ立ち上げが早くて助かるのですがSCSIボードの抜き差しは
面倒くさいし・・・
初歩的な質問ですが宜しくお願いします。


  1. re: NaO さん 投稿日:1998年10月15日 00時07分
    外付けSCSIなら、電源を切るだけだと思います。あと、ボードのIDを変更できるものなら、IDを小さい番号にしておけばIDスキャンの時間は短縮できます。BIOSの初期化は、ボードを抜かない限りどうしようもないです。

    CPUアクセラレータとの相性があるようですが、バスマスタSCSIにかえるという手も有るとおもいます。

  2.  
  3. re: M.シューマッハ さん 投稿日:1998年10月15日 19時46分
    やはり、BIOSの初期化回避はむりですか・・・
    他にロジッテックのSCSIボードLHA−201があるのですがどちらがいいですか?
    誰かお使いの方いないでしょうか?

  4.  
  5. re: NaO さん 投稿日:1998年10月16日 00時58分
    LHA-201といえば、ロジテックのバスマスタSCSIですよね。LHA-201と比較して、どうなのか分りませんが、メルコのバスマスタIFN-92SではNECのDMAドライバでMAX2.1MB/sec出てました。
    ロジテックの方はストレージの本職ですし、専用ドライバもあるようなので、もっと性能がいいと思います。

    今486GRで使っているのは、これまたバスマスタの故ICMのIF-2769で、これは専用ドライバとの組み合わせでコンスタントに2.8MB/sec出ます。
    586RVの内蔵IDE(WDAC23200/3.2GB)なら、2.5MB/secくらいです。

  6.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software