[1803]  N3下駄ってまだOVERTOPに有りましたっけ?
投稿者:ADY さん   2001-03-04 03:29:10
タイトルのまんまなのですが…明日、本当にひさしぶりに秋葉原に行きます。
それにしても、N3下駄ってよく壊れませんか??
これで既に2回壊してしまいました。(;_;)
  1. SeAL さん   2001-03-05 23:59:21
    入手できましたか??
    もうちょっと早く書いておいてもらえれば調べてこれたんですが(苦笑)

    そういえばずいぶん前にN3下駄買ったけど使った事無いな....
  2. ADY さん   2001-03-07 16:22:01
    入手できました。まだ結構在庫がありそうですね。
    しかし、どうもK6-III+は相性が悪いみたいです。
    しばらく動作させていると、再起動ができなくなります。
    また壊れそうになったので、PL-54C/MMX+63MHzオシレータとりかえで
    378MHz動作させています。むむむ無念。
  3. BiLateral/NaO さん   2001-03-11 01:00:41
    >しかし、どうもK6-III+は相性が悪いみたいです。
    元々、K6-2搭載が目的の製品で、K6-III系は対象外のようですから、電力不足が有るかもしれません。あと、WildCatチップセット搭載のバスクロック50MHzの9821向けの製品なので、その絡みでそういうことも有るかもしれませんね。
  4. ADY さん   2001-03-11 07:19:31
    いや、K6-IIIとK6-III+を比べての感想です。
    省電力関係の機能がよくないのでしょうか。
    明日、K6-IIIが届くので、結果を出してみようと思います。
  5. BiLateral/NaO さん   2001-03-12 03:04:44
    >いや、K6-IIIとK6-III+を比べての感想です。
    K6-III+では、歩留まりをよくするためにK6-IIIよりも、オンチップ2ndキャッシュのレイテンシを長く設定してるときいたことがあるので、そのせいかもしれませんね。
  6. ADY さん   2001-03-22 00:23:31
    お久しぶりです。ほぼ1ヶ月以上かけてようやくGRが400MHzオーバー復帰しました。ようやく、N3下駄を3個破壊して、なぜ壊れるのかが分かりました。

    N3下駄はADSタイミングや倍率などのDIPSWが下駄の裏側にあるため、何度も取り外ししなければならないのですが、PL-54C/MMXのソケット7部分はレバーで簡単に脱着できるようになっていません。

    したがって、CPU用のヘラを使ってこじ開けるように取り外すわけですが、N3下駄は裏のDIPSWなどのために高さを稼ぐために、基盤が2段になっていて、ほとんどのピンはスカスカで、4隅のピンのみが半田付けされ、上下の基盤を支えています。

    これがヘラで取り付け・取り外しを繰り返すうちに、4隅のピンだけに力が加わるので、折れたり、半田が浮いたりするのです。対策としては、新品のうちに4隅の支えているピンを半田でコーティングしてより強固にし、折れてしまったらショートさせるなどしなくてはなりません。

    他の板ではとっくに知れ渡っていることかもしれませんが、PL-54C/MMXにN3下駄をかませようとしている人は注意してください。
  7. ADY さん   2001-03-25 19:45:38
    さらに追加情報。OVERTOPのN3下駄は、ただいま売りきれだそうです…。