[1715]  1951M8 BoardのSIMMは何?
投稿者:MRC さん   2001-01-20 07:56:03
手元に、1951M8 Board、 UNIT 201 937900、NEP-16Tなどと書かれた、両面に16個の
チップが載っているEPSON製の72ピンSIMMがあるのですが、これってどういうSIMMなのでしょう? のて用でないことは分かりますが..。
  1. ステハン さん   2001-01-20 20:26:11
    手元に1951M4 Boardと印刷されたSIMMがあります。過去ログに有るように容量は4MBなので、型番の最後の数字の違いが、「仮に」容量に関する意味があるとすれば、(EPSON独自仕様のSIMMではなく)JEDEC仕様8MB SIMMかもしれません。ちなみに片面だけに(裏はパターンのみ)TI-70 TMS44400DJ TCPというチップが8個実装されています。
  2. BiLateral/NaO さん   2001-01-21 00:26:12
    ちなみにEPSON純正型番はPCSIM81です。M,RシリーズやPCRB02用、AT互換のPCVシリーズのオプションですね。
  3. MRC さん   2001-01-22 12:23:59
     なるほど、これがEPSON製だけどEPSON仕様ではないSIMMなのですね。
     手持ちのME見たら、表示は1951M8だけど、片面実装のSIMM(4M)が2枚刺さっていました。
     メモリチップの横というかSIMMの上についているチップ抵抗がSIMM IDなのかな?
     ちなみに、手元のこのSIMMのチップは
     KM44C1000CLJ-7 (SEC)
     Z44400DJ-70  (TI)
     TMS44400DJ-60 (TI)
     HM514400CS7  (HITACHI)
     MN414400CSJ-07 (Panasonic)
     でした。(終わりの数字が速度ってのは分かるけど、44や00がチップの容量を表して
    いるのかな?)
     先々週の土曜日、秋葉の夫のジャンクSIMMからGRの増設に使えるかなぁ、と選んで来たのですが、あまりメリットがなかったかなぁ?
  4. BiLateral/NaO さん   2001-01-24 01:14:55
    >あまりメリットがなかったかなぁ?
    トランジスタ技術1997年7月号の記事を元に改造するとか。本体SIMMソケットでは使えませんけど。
  5. ステハン さん   2001-01-24 18:43:54
    >表示は1951M8だけど、片面実装のSIMM(4M)が2枚刺さっていました。
    なるほど、フォロー有難う御座います。ボードに印刷された型番の数字は容量とは関係ないのですね。