[152]  GRS内蔵増設RAMボードEP386Xの設定について
投稿者:けん爺 さん   2000-01-31 08:06:53
 こんにちは、初めて書き込みします。

 実は先だってPC486GRSを入手しまして、私が所有しているEREとEP386を同時に使い40MBまで増設しようと試みました。
 そのさいこちらの過去ログを参考にしまして、無事ERE単体のみならばメモリ増加を確認しました。ところが、EP386Xを装着した場合にはCPUボード上の8MBしか認識しません。
 コリャコマッタワイ(^^;;とEP386について検索しましたがこれといった情報が入手できませんでした。こちらにおいでの方でEP386を使われておられる方はいらっしゃいませんか?

 ちなみに状況は
乗せてあるメモリはすべて専用MEM(容量4MB)
EP386Xのロータリースイッチは上0,下9を指しています。
ボードを乗せない状況で640KB+1024KB+8192KBあります。
ディップスイッチ2-2はいじって16MB以上確保してあります。

 とりあえず起動確認までしかしていませんのでOS等はこれからです。

 どうかよろしくお願いします。

 
  1. BiLateral/NaO さん   2000-01-31 23:30:13
    EP386Xというのは、基板に印刷された名前ですので、検索しても見つからないはずです。製品名としては「EP-RB7」です。

    EP-RB7上へは、どのようにメモリを載せていますでしょうか。486GRSではメモリボード上は同容量2枚一組になります(CPUボードは無関係)。

    それと、EP-RB7のボード上には、EREと違ってメモリは乗っていませんので、必ずSIMMが付いている必要があります。
  2. けん爺 さん   2000-02-01 07:40:07
     BiLateral/NaOさん、お返事有り難うございます。

     乗せているメモリはすべてバラバラのメーカーですが、すべて4MBで四枚乗せています。……のつもりですが、もしかすると一枚2MBが混じっているかも知れませんので確認をとってみました。とりあえずEREに乗せていた4MB*2をのせて起動確認を行い、起動しました。有り難うございました。これからEREえお二枚目に差し込んで見ます。

     しかし基盤上にEP386Xと書いてありながらなんでEP-RB7と書いてくれないんでしょうか(^^;;

  3. BiLateral/NaO さん   2000-02-03 01:07:18
    2枚差しの時には、差す順番によって、認識しないことがあるので気をつけてください。
    法則としては、後ろに来るボードは遅い方、です。遅いといっても、IOデータのINSPECT使って計測した数値上にしか現れない違いで、HDBENCH等ではこの違いは分りませんけど。

    >しかし基盤上にEP386Xと書いてありながらなんでEP-RB7と書いてくれないんでしょうか(^^;;

    企画段階と、商品化のズレじゃないでしょうか。企画段階ではEP-386何某だったのかもしれません。例えばノート用では初期はEP-286BOOK-4MBだった物が、EP-NTB-4MBと名前が変わっていたり(コレは仕様も変わっていますが)しますから。そうでないにしても、型番と基盤上の型番が合わないのはザラですし。
  4. けん爺 さん   2000-02-07 23:11:31
     BiLateral/NaOさんこんばんは。
     とりあえずEP−RB7に4MB*4でメモリチェックに成功しました!
     
    >法則としては、後ろに来るボードは遅い方、です。遅いといっても、IOデータのINSPECT>使って計測した数値上にしか現れない違いで、HDBENCH等ではこの違いは分りませんけど。

     過去ログではEP−RB7>EREであったように記憶していますので、それでやってみます。
     お世話おかけしましたm(__)m