[9229]
PC-9821Ls150とAL20Cのドッキングステーション
投稿者:ペンチアム さん
2001-10-30 11:12:20
昨日ひょんなことでPC-9821Ls150のDSなしとPC-AL20C/TSのDS付きを入手しました。(ぉぃ
ですが、PC-AL20CのCD-ROMを認識しません。
…ドッキングステーションのシリアルが72xxxx....'97年2月?NX発表前だ!
というわけで、Ls150のドッキングステーションをAL20Cに付けていたのでした(^^;
さて、これからが質問なのですが、両者にやはり互換性はないのでしょうか?
AL20CだとBIOS Setupで「ATAPI not compatible」って出るのでダメっぽいですが。
不思議なのは、FDDはLs150はもちろんAL20Cでも起動できるんですよね。
-
風 早彦 さん
2001-11-01 23:58:23
逆はどうなんだろう。Ls系のファイルベース+AL20Cの本体ってパターン。
もしこれでもFDDは動いてCD-ROMは動かないなら、そこで何らかの差があるってことですよねえ
-
真空管猫 さん
2001-11-02 00:15:47
FDDは9821用とAT用では仕様が違いますから1.25と1.44のフォーマットの仕方によって動く時と駄目な場合があります。(昔、色々なメーカーのドライブを買って実験しました)
-
青ドン さん
2001-11-02 01:24:30
だいぶ前ですが、同じことをやったことがあったのですが、FDD、CD-ROM共に動作していました。
ところが、ファイルベースをLs150に戻したところウンともスンとも言わなくなり、そのままお亡くなりになったことがあります。
LT23D/54DにNr系のFDD外付けで使用した所、DOS上ではブート、認識OK
Windows上では動作全くせず ということがありました。
ゴミですいません(^^;)
-
sa@XP さん
2001-11-02 07:09:23
ファイルベースの中は単純にフレキシブルなパターンで接続されているだけなんで、PC98用とNX用の両者の比較は容易と思います(NX用を入手されては・・・)。
あとはFDDの仕様の問題で、過去ログ等で動作例と型名が比較できれば互換性の解が見えてきませんか・・・・
-
ペンチアム さん
2001-11-04 18:24:34
> Ls系のファイルベース+AL20Cの本体ってパターン
あ、今回やっちゃったのはこれです。
根気入れてNXのファイルベース(そういえばこういう名前でしたね)を探してみます。
それにしても、FD起動はできるんですよね。かと思えば青ドンさんのように壊れてしまう例もあるようですし。謎だ…