[8497]  CD-DAが鳴らない
投稿者:masa さん   2001-09-21 12:04:35
はじめまして。困っていることがあるので誰か教えて下さい。お願いします。
僕は98ノートのNr166を使っています。そしてやっとポリスノーツが動いたと思ったらオープニングのCD-DAの曲が鳴らないんです。CD-DA以外の音なら鳴るのですが。
誰かわかる人がいたら教えて下さい。お願いします。
  1. 風 早彦 さん   2001-09-21 14:57:46
    はずしてるかも知れませんが、CD-ROMの音量が最小になったりしてませんか?
  2. のほほん さん   2001-09-22 02:29:59
    音源カードは何をつかってます?WM.CARDなら、SCSIのCD-ROMドライブからオーディオケーブルをWM.CARDにいれないとだめですよ。。。
  3. masa さん   2001-09-22 04:04:26
    どうもありがとうございます。
    98NOTEではやはりCD-DAを鳴らすには音源カードは必要ですか?
    僕はナにも使っていませんでした。
    「SCSIのCD-ROMドライブから」というのはどういうことでしょうか?
    外付けのCD-ROMドライブが必要ということでしょうか?

  4. 埼玉県人会 さん   2001-09-22 07:48:37
    のほほんさんが書き込みされているのは、
    「サウンドカードを別途増設している場合」のお話ですね。
    内蔵音源ならば関係ないのではないかな。

    ところで確認ですが、そのゲーム以外でCD-DAを使うもの
    (例えば音楽CDの再生)は鳴りますか?

  5. のほほん さん   2001-09-22 13:50:02
    ポリスノーツは86音源を指定しているので、私は、音源カードを増設でポリスノーツを遊びました。本体の音源は、86音源とはフル互換ではないのでカード増設がDOS/その他のソフトを動かすのには、条件がよいと思います。
  6. のほほん さん   2001-09-22 13:56:10
    追伸 
    86音源の互換PCカードでは、いくつかモデルがあります。
    Q−VISION製
     ・WAVE MASTER CARD→SCSI+86音源カード
     ・CARD−86         →86音源カード
     ・CARD−86R        →86音源カード
       上記三つはPCMを含めフル互換(但しおんげんBIOSはのってません)
    パナソニック製
     ・サウンドカード(名前忘れた)   →音源ICのみ86と同じ。DOSでは使用不可

    等がありました。
  7. masa さん   2001-09-22 15:46:02
    みなさん親切に教えてくださって本当にどうもありがとうございます。
    ポリスノーツ以外でCD-DAを使うものは僕は持っていませんのでそれ以外で鳴るかどうかはわかりません。ただ音楽CDの再生はできるんでなぜならないのかと思いました。
    やはり本体の音源ではゲームではCD-DAは鳴らせないのでしょうか?
    それなら86音源の互換PCカードを買いたいと思うのですが?
    のほほんさん、わざわざPCカードの種類を教えてくださってどうもありがとうございます。
  8. てんどん さん   2001-09-22 23:49:42
    当時、SCSI接続で試した所、ポリスノーツの音楽再生はNECのCD-ROMドライバ専用となっており、他メーカーのCD-ROMドライバではCD-DA再生できませんでした。
    多分、その当時に存在していたNECのCD-ROMドライバならCD-DA再生出来ると思います。(恐らくNr166のCD-ROMドライバではポリスノーツから発行されるCD-DA再生コマンドが動作していないと思います。)
    なので、CD-ROMドライバが問題と思います。
  9. masa さん   2001-09-23 22:05:12
    てんどんさんどうもありがとうございます。
    CD-ROMドライバというのは「NECCD.SYS」のことですよね。
    ということはこれをポリスノーツの箱とかに書いてあるようにCD-ROM Extensionなどに付随する「NECCD.SYS」にすれば動くかもしれないということでしょうか?
  10. てんどん さん   2001-09-24 01:49:17
    NECCD.SYSという名前はNEC製のPCでconfig.sysに登録する時の名前で、実際にはNECCDA.SYS,NECCDB.SYS,NECCDC.SYS,....,NECCDM.SYSのいづれかをNECCD.SYSにリネームしています。Nr166を持っていないので正確な事は言えませんが、当時のCD-ROM Extensionに入っているCD-ROMドライバではNr166のCD-ROMを認識しないと思います。
    外付けNEC製CD-ROMドライブをPCカード接続で行うにしてもコンベンショナルメモリの確保が大変ですし、NECCDC.sys or NECCDD.SYSにパッチを当てて動かす事が出来るかも知れませんが確実とは言えません。
    Nr166ではありませんがNr15は会社に置いてあり、ポリスノーツは押し入れのどこかに埋もれているので今すぐには実験出来ませんが、探して実験してみたいと思います。
    お力になれなくてすみません。
  11. masa さん   2001-09-25 16:54:00
    お力になれなくてなんてとんでもない。ものすごく力をいただいています。
    なんか皆さん本当に親切なので驚いています。返事を遅れたことを恥じてます。
    実験とはいったいどのようなことをするのでしょうか?
    あまりめいわくをかけるわけにはいかないので方法を教えていただければ自分で実験したいと思います。
    あと僕の持っているNr166のマニュアルではCD-ROM Extensionはつかえるということになっています。けれどCD-ROM Extensionなんてもうどこにも売ってないですね。

  12. ふい さん   2001-09-25 20:06:00
    CD-ROM Extensionと言うのは、多分MSCDEX.EXEの事だったような?