[8459]  CD-ROMドライブ・ベイのピンアサイン
投稿者:のりお さん   2001-09-18 17:29:34
はじめてお便りします。
先日Nb7/C8を入手しましたが、CD-ROMドライブがついていなかった為
IDEケーブル経由でCD-ROMを接続する変換コネクタを作成したいのですが、
ドライブベイのコネクタが(スリムATAPI CD-ROMの50pinではなく)
60pinでピン・アサインが判りません。
どなたかピン・アサインを教えて頂けないでしょうか?
また変換コネクタあるなら教えて下さい。お願いします。
  1. おさだ@会社 さん   2001-09-19 09:03:16
     そりはTEACの旧形式(ピン型)なのか東芝形式(二段式ベローズ型)なのか? 最近はほとんど東芝形式だと思います。
     秋葉原などで3.5HDD形式の変換できるアダプタが売っていました。自分は東芝形式のものを持っていますが、持て余しています。
  2. のりお さん   2001-09-19 12:01:05
    ベローズ型のコネクタなのですが50pinではなく60pinなのです。
    (モバイル・ヘルプによればNb7/C8に接続できるらしい
    Nr15/Nr150のCD-ROMは東芝コネクタと書かれています。)
    おそらく(スリムATAPI CD-ROMの)フレキシ基板ケーブル50pinを
    ベローズ型60pinにコネクタ変換していると思うのです。
    Nb7/C8或はNr15/Nr150ご所有の方がいましたら
    50pinと60pinの何番ピンが接続されているか教えて下さい。
  3. (と)(こ)の(ま) さん   2001-09-19 22:10:51
    間違っていたらごめんなさい。

    その60ピンというのは、CD−ROMを収納しているケースのコネクタでしょうか?
    だとすれば、
    >おそらく(スリムATAPI CD-ROMの)フレキシ基板ケーブル50pinを
    >ベローズ型60pinにコネクタ変換していると思うのです。
    とお書きになっているのも納得がいきます。

    ピンアサインは・・・ごめんなさい、私は存じません。
  4. のりお さん   2001-09-20 00:54:34
    >その60ピンというのは、CD−ROMを収納しているケースのコネクタでしょうか?
    そのとおりです。
    全ての機種でケースに入っていて、ケースのコネクタも統一されているのでしょうか?
    だとするとケースだけを手に入れれば良さそうですが…。
    ピンアサインが判らずとも
    スリムATAPI CD-ROMの50pinの何番とケースコネクタの60pin何番が繋がっているか
    判ればいいのですが。
  5. (と)(こ)の(ま) さん   2001-09-26 15:09:55
    なんと,Nr用のCD-ROMパックを他機種からの部品流用をしつつ自作された方を発見しました(大汗
    #す,すばらしいの言葉しか出ません

    皇宋堂さんのWebPage「皇宋堂器譜」
    http://hmd.room.ne.jp/~hasy/

    「Nr・Nb用内蔵CD-ROMパック自作」
    http://hmd.room.ne.jp/~hasy/

    製作の際,皇宋堂さんがお調べになったピンアサインも掲載されております。

    #リンクフリーとのことですので,トップページの紹介と当該情報のURLを記述させていただきました。
  6. (と)(こ)の(ま) さん   2001-09-26 15:53:37
    駄レス

    皇宗堂さんはTEACコネクタのCD-ROMを使っておられますが,
    さらに東芝コネクタの資料があれば東芝コネクタのCD−ROMでも
    いけそうですね!

    #と,いいつつ僕にはあんなに細かなはんだ付けはできないですけど

    と,いうわけで東芝コネクタCD−ROM(東芝XB−1902B)の資料↓
    http://www.toshiba.com/taecdpd/techdocs/1902B/1902connect.shtml

    TEACコネクタCD−ROMに関する資料はないとおもわれますので・・・
    代わりに2.5インチIDEハードディスク資料(MK-6411MAT)↓
    http://www.toshiba.com/taecdpd/techdocs/1902B/1902connect.shtml

    以上,自己責任にて活用していただければ幸いです。
  7. のりお さん   2001-09-27 02:18:02
    やったーっ!!(と)(こ)の(ま)さん、有り難う御座います!!。
    ドライブベイのFDDピンアサインと電源・GNDが判っても
    それ以上進まず難儀してました。早速やってみます。
    一方でSCSIでつなぐ準備をしていたので大助かりです(~~;。
    「皇宋堂器譜」さんには何度かお邪魔していたのに
    どうして気が付かなかったんだろ??