[8227]  修理拒否が巧を奏した!
投稿者:Nr166er さん   2001-09-03 20:24:36
 簡単に言えば、フィールディングに持ち込んでみたところ高額な修理見積もりだったので諦め半分で分解してみたら原因究明、自力治療に成功した、ということです。
 機種はNr166/X30Nです。事の起こりは、某クションにて同機種を落札。ところがDOS画面では2バイト文字が異常表示されるので返品(現在「DOS画面は使えないが」で出品中)したのですが、最初、液晶の故障かと思い、手持ちのNr166の液晶を接続してみたところ全く同一の症状で、M/Bに異常ありと判断し、それぞれ元通りに戻しました。ところが、今度は手持ちのNr166が急病を発してしまったのです。「ピポッ」は鳴れど画面は通電されるも文字が表示されない、98NOTEメニューすら表示されない、電源は切れない、たまにメモリエラーの表示が出る(他のNr166では正常認識される)、訳のわからん(文字と言えない)表示が出る、といったものです。全ては自己責任と思い、翌日フィールディングへ両方持ち込み修理依頼。落札した方は、修理見積もりがM/B交換で¥35,000ということで即諦めて返品。手持ちの方は、上限¥10,000ということで修理依頼。数日して「グラフボード交換のため¥32,000かかる」と連絡が入り、即キャンセル。本日引き取ってきた時、脳裏に「液晶を挿し換えただけなのにな」とためらいが浮かび、果敢に分解開始、「グラフボードとはどれだ?」と必死に探したが見つからず、組み立て始めた時、なんと!CPUユニットがM/Bから浮いているじゃあ〜りませんか!ほのかな期待を込めて力いっぱいに押し込み、デートの待ち合わせに駆けつける勢いで組み立て、電源オン!すると見慣れたメモリカウントが表示され、正常起動!\(^o^)/
 と、こんな顛末でした。そもそも分解した自分に責任があるわけですが、フィールディングは本当にM/Bを外して原因を究明したのだろうか?修理部門まで人材流出?
  1. KO1 さん   2001-09-03 22:11:02
    修理拒否って書かれているのでてっきりNEC側が修理を拒否したのかと思いました(汗)。
    2バイト文字の表示不具合・・・何か原因と対策を見た記憶があるような?

    そりゃそうと自己責任とは自己の責任の元に〜って事ですからサポートに修理依頼するのは自己責任にならないような?
    サポートに分解した事告げていれば良いですが告げていないで原因追求の是非を問うのは最近のサポートには荷が重いかもしれませんね。
    分解した時点でサポート拒否するメーカーもあるくらいですから受け付けてくれるだけ良心的かもしれません。
  2. Nr166er さん   2001-09-04 00:24:42
    KO1さん、レスどうもありがとうございます。フィールディングには正直に話しましたよ。「あっ、そうですか。」とそっけない対応が印象的でした。
  3. 真空管猫 さん   2001-09-04 00:41:55
    >なんと!CPUユニットがM/Bから浮いているじゃあ〜りませんか!
    Nr系はこれがあります。けっこう知られていると思いますが。
  4. IDA さん   2001-09-04 00:55:43
    > 修理部門まで人材流出?
    地域差があるのは確かです。その点秋葉原のBitINNは優秀ですね。(私的には…)
    変な話ですが、あんしんパックで見積もりとるのと、近くのフィールディングで見積もりと
    るのとでは、たまに価格差が生じるときがあります。
    技術のある人が、見積もりするのと、マニュアルをみて見積もりするのとの差でしょうか?
  5. Nr166er さん   2001-09-04 03:08:42
    真空管猫さん>
    >Nr系はこれがあります。けっこう知られていると思いますが。
    それが過去ログで当たらなかったのですよ。形相変えて検索したのですが...。
    IDAさん>
    >地域差があるのは確かです。その点秋葉原のBitINNは優秀ですね。(私的には…)
    ちなみに愛知県の豊橋市にあるフィールディングに持ち込みました。その後名古屋に送られて、先の診断結果が伝えられたのです。
  6. SLIM さん   2001-09-04 04:40:04
    故障(予想)箇所を伝えると そこしかみない場合があります。
    複合の修理が必要であった場合にも 依頼された場所しか直しません。

    #安くはあがるけど すぐに同じ不良が起こりえる

    よけいな箇所を直して 修理代金が上がると お客が文句を言うことが
    あるからなのだそうですが・・・

    これも地域差ですかね。 一応こんなパターンもあったということで。
    うちは 横浜のです。
    #BitINN内での修理と センター送りのほぼオーバーホールの2種類あるみたいですね。
     ↑フィールディングサービスって 言いにくいなぁ(笑)

  7. まぁくん さん   2001-09-04 14:52:25
    ちゃちゃ☆

    : ↑フィールディングサービスって 言いにくいなぁ(笑)

    うちではNECフィールディングサービスは"ねふす"と呼んでますね。
  8. masashi さん   2001-09-04 20:53:10
    >↑フィールディングサービスって 言いにくいなぁ(笑)
    社名間違ってます。(汗

    NECフィールディング株式会社が正式社名ですね
    サービスなんて付きません

    http://www.fielding.co.jp/index.htm

    >うちではNECフィールディングサービスは"ねふす"と呼んでますね。
    旧社名がNECフィールドサービス株式会社で実際"ねふす"っていう企業向けの
    小雑誌、定期的に送ってきてました。(笑)
  9. SLIM さん   2001-09-05 12:17:22
    >社名間違ってます。(汗
    おお!(笑)

    なんたらフィールドサービスと合併じゃなかった?(そこから違う?)
    そのイメージがあったんで(^^;
  10. 真空管猫 さん   2001-09-06 23:10:49
    >それが過去ログで当たらなかったのですよ。形相変えて検索したのですが...。
    う〜ん、2ヶ月ぐらい前だったでしょうか?。Nr13でこの話した覚えがあります。でも実際の話、ちょっと前のスレッドは検索では出てこないことがあります。私見ですが(ここの過去LOGを管理している方達に失礼とは思いますが)ここの過去LOG検索機能って少し変です。扱い難いって言うか色々と考えながら試行錯誤して検索しないと自分が必要な過去LOGを探し出せません。なにしろ自分がRES付けているスレッドさえもちゃんと直には出てきませんでしたから。
  11. SLIM さん   2001-09-07 10:44:44
    えーっと 検索用の過去Logは1ヶ月単位で収録する為
    直近のLogは(作業日によっては)検索対象から外れる事があるようです。
  12. sa@現品限り さん   2001-09-08 09:01:43
    >自分が必要な過去LOGを探し出せません
    変に難しくしないでNr15とか単純なほうがヒットしやすいように思えます。ただ数が多くなるのが難点。