[8084]
9821Nx/3で利用可能なCD-ROMドライブは?
投稿者:めけめけ さん
2001-08-19 13:14:36
現在9821Nx/3を使っているのですが
内蔵CD-ROMドライブにはどんなものが使えるのでしょうか?
いろいろ見ているとNa7の内蔵CD-ROMドライブ使えるとか使えないとか・・・
Na系のものはオークションでもたくさんあるようですが
Nxのものだとなかなか見つからないもので・・・
申し訳ありませんが、どなたかご教授お願い致します。
-
TETU_T さん
2001-08-19 16:17:41
基本的にNa系のドライブが使えます。(規格は一緒。)
純正での最高速はNa15に内蔵されている8倍速。
なおドッキングステーション+ファイルスロットのCD-ROMなんているパターンや
PCカード接続の外付けCD-ROM(SCSI,IDE)なんて手もあります。
-
ふっくん さん
2001-08-19 16:58:19
確かNa9以降のNaシリーズとNa7・NxのCD-ROMドライブは微妙に違ったような気がします。
うろ覚えですが、ちゃんとはまらなかったような・・・。余分な部分を削ればはまりますけど。
ですので、Nxで使えるCD-ROMドライブはNa7・Nx用の2倍速タイプのみだったと思います。
-
SRX250F さん
2001-08-19 17:54:39
PC-9821Nx/3のユーザーです。4倍速タイプが問題なく使えています。
型番はPC-9821NA-C04になっています。
-
BiLateral/NaO%エプ坊より出張モード さん
2001-08-19 22:49:30
-
ふっくん さん
2001-08-20 11:19:56
接続できたんですか・・・知りませんでした(^^ゞ。すいません。
んんん、じゃあ、PC-NETで見た"使えない"っていう張り紙は間違いか・・・(謎)。
-
ブルー さん
2001-08-21 20:14:35
前にNA15とNA7を持っていたとき、ためしに15用のCD−ROMをNa7に付けてみようとしたのですが、出っ張りのせいで装着できませんでした。逆はつくので、Na7のほうに問題があるみたいです。前にバスタグに4倍速と2倍速のCD−ROMがあったときにやはりNa7には2倍速しかつきませんでした。(店頭で確かめさせてもらいました)