[7394]
Nr13再セットアップ
投稿者:そばちゃ さん
2001-06-17 11:40:42
はじめまして。この度PC9821Nr13を入手したのですが(もちろん中古)、
起動するとWin98SEをハードディスクからインストールするようautoexec.bat
が書かれていて、DOSプロンプトからsetup.exeを実行するとインストールが始まる
ようです。で、そのまま進めると再インストールが出来なくなりそうなので外付け
SCSI HDにバックアップを取り、内臓HDをフォーマットした上でバックアップの方から
インストールをしようと思ったのですが
「setup.exeは起動ドライブからしか実行できない」
とメッセージが出てしまいます。これは回避できないのでしょうか?
-
SLIM さん
2001-06-17 12:31:32
>内臓HDをフォーマットした上で
その後 内蔵HDDからMS-DOSが起動できるようにし、同時にMS-DOS上でSCCIHDDを認識させれば 大丈夫だと思いますが。
#PCCard+CD-ROMインストールを PCCard+HDDに・・・
#と、言うイメージですね
-
そばちゃ さん
2001-06-17 15:32:58
レスありがとうございました。
(FDブートで内蔵HDをフォーマット後)
内蔵HDからDOSのみのブート→
DOSでSCSI認識→
外付HDのバックアップを内蔵HDへ書き戻す→
再インストール
というのは出来るのですが、これだとインストール前のOSイメージが
ずっと残ってしまって、HDを圧迫してしまいます(1.4GB中500MB以上使用)。
それで、なんとか他のドライブ(SCSI外付HDかCDROM)から
インストールできないかな・・・と。
-
SLIM さん
2001-06-18 11:02:02
>外付HDのバックアップを内蔵HDへ書き戻す→
? 書き戻さないとsetup.exeは たたけませんか?
-
そばちゃ さん
2001-06-18 13:24:32
>書き戻さないとsetup.exeは たたけませんか?
そうなんですよ。他のドライブからだと
「インストール先のドライブからブートして実行してください」
と返されちゃいますね。
#外付SCSIのCDROMにAT用のWin98SE(多分NEC版は含まず)を入れても
#setup.exeは起動しませんでした(無反応)。
-
SLIM さん
2001-06-18 16:51:01
ふむ。。。
setup.exeってことはcab setupされるんですよね?
それだけを書き戻す事はできませんか?
または書き戻す際に ディレクトリを1つ作りその中に戻す事はできませんか?
-
Tambo さん
2001-06-19 01:15:10
>「setup.exeは起動ドライブからしか実行できない」
>「インストール先のドライブからブートして実行してください」
SU0013 エラー以外でこう言うエラーを見たことがないんですが、SCSI PCカード+SCSI HDDに固有のエラーなんですかね。
と言うか、起動ドライブにsetup.exeがなければならないなら、CD-ROMのsetup.exeも実行不可能になっちゃいますね(^^;
そのsetup.exeは、NECのPC-98シリーズ用のWin98SEのインストールプログラムに間違いはないですか?
それと元々内蔵HDDにあったのはNECのPC-98シリーズ用のWin98SEのCD-ROM相当のものなんですよね?
-
そばちゃ さん
2001-06-19 09:13:09
すいません、どうもautoexec.batのpathにCABのディレクトリ(98se)を
通し忘れていたためと判明しました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
でも、win98seインストール後、ドライバセットアップ時に
SCSIを認識しなくなっていてやっぱりうまく完了しない・・・。
ラトックに訊いてみますね。
では〜。
-
SLIM さん
2001-06-19 11:30:37
>win98seインストール後、ドライバセットアップ時に
config.sysにSCSIの記述が残ってるだけとか?
-
そばちゃ さん
2001-06-19 12:00:14
>config.sysにSCSIの記述が残ってるだけとか?
えーと、今手元にマシンが無いのですが
NEC提供のPCカードサポートソフトウェア一群(device行で3つ)と、
ラトック提供のACPIマネージャ(device行で3つ)が組み込まれている
状態でDOSではSCSIを認識していて、Win98SEインストールの
途中(最後の方)で「認識できないPCカードを・・・・」というダイアログから
config.sysとautoexec.batを変更するよう促され、
一応「これでいいだろうな」と言う風に設定したものの
やっぱりSCSIが認識しなくなってフリーズ、となります。
使っているSCSIカードはラトックのREX9835で、
Win用インストーラがあるんですが、それは当然
Winインストール後じゃないと使えない訳でして。
-
真空管猫 さん
2001-06-19 12:35:49
HDDにファイルをコピーした後に再起動しますよね?。この時点でPCカードを抜いて置くっていう方法はどうでしょう。
-
そばちゃ さん
2001-06-20 10:52:24
>HDDにファイルをコピーした後に再起動しますよね?
>この時点でPCカードを抜いて置くっていう方法はどうでしょう。
これだとシステムのドライブ(A:)にcabファイル群を残しておかないと、
ドライバ等の登録ができなくなるんです。
HD容量が厳しいんで、インストール前のイメージは
外部に置きたいんですよね・・・
-
Tambo さん
2001-06-20 15:17:58
内蔵HDDに置いたままOSのインストールをしてしまいます。
完了したら、CABSのフォルダを削除します。
何かの都合でWindows98のCD-ROMを入れてねって言われたら、
外付けのHDDを指定するか、
予めインストールパスを変えておくってのはどうでしょう。
Tweak UIやレジストリの書き換えで変更できます。
-
そばちゃ さん
2001-06-21 10:18:27
>完了したら、CABSのフォルダを削除します。
はい。これで安定して動いております。
ご助言ありがとうございました>皆様
config.sysを一から書き起こしたのなんて何年ぶりだろ・・・。