[7263]
9821LtでPlamoLinux
投稿者:yuu さん
2001-06-10 12:42:42
Lt540AのHDDを換装して、nfsでお勧めパッケージをインストールしたのですが、
XF98setupの設定がうまくいかず困っています。
わたしと同じようにLtにplamoをインストールして
Xが使えてる方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授お願いします。
-
yuu さん
2001-06-10 12:51:28
インストールしたのは、plamolinux2.0です
-
SLIM さん
2001-06-11 11:04:43
-
さかざき さん
2001-06-11 11:31:15
PC-9821LtはVGAなので、XF98setup -egcだと思います。
現在確認できないので確証はないですが、お試しください。
-
yuu さん
2001-06-11 15:30:40
みなさんありがとうございます。
XF86Configを入れ替えてみたのですがうまくいきません。
XF98Setup -egcでは、setupが起動しません。
いろいろ調べてみます。
-
まぁくん さん
2001-06-11 16:20:03
あのー、Ltって9821なのにPEGCを持っていない
B-Mateノートぢゃなかったですかね?
PEGC持ってない機種で-egcオプション指定しても
XF98Setupがうまく動作しないバグがあったよーな気が… (^^;;;
ぬーか、XF98Setupってまともに動けばラッキーって説も。(笑)
# まぁくんは面倒なので手動でぺぺぺとやっちゃう口なので
# 記憶が曖昧ですが。(汗
個人的にはXF98Setupに頼らず、手動でやったほーが早いと思います。(ぉ
-
さかざき さん
2001-06-12 01:40:40
では、XF98Setupと入力して、Shiftを押しながらリターンはいかがでしょうか。
Plamo2.0のXのバージョンを失念してしまったのですが、
NEC480か、NKVでいけたと思います。
>XF98Setupがうまく動作しないバグがあったよーな気が… (^^;;;
外れたレス失礼致しました。現在手持ちのLtにはNT4.0入れていまして、
Plamoは入れていません。…言い訳(^^;