[7229]  VersaPro VA80Jの再起動時不具合
投稿者:CLUBS さん   2001-06-07 07:47:13
初めまして。
当方業務用として、みだしの機械にNT4.0+SP6をインストールして使用しております。
このPCにおいて、再起動時にNT起動の青画面からCTRL+ALT+DELETEの画面に切り替わる
瞬間において、真っ黒な画面となってしまうことが多々ありました。

見えないまま、パスワード等入力すると、WINDOWSの起動音がなりますので起動はしている
ようです。

PC納入関連のNECの支社に問い合わせたところ、「同型の機種では、シャットダウン時に完全
に電源が切れるまで蓋を開けておかないと、次回起動時にそうなる。FNC+F3でディスプレイ
の切り替えを行ってみれば画面は映る」との回答を得て、実行してみたところ実際復旧が可能
となりました。

ここで疑問なのですが、同じOS構成の富士通のノートパソコンでは、シャットダウンをクリック
して蓋を閉めてしまっても、次回起動時にきちんと立ち上がってきます。
NECの仕様といわれればそれまでなのですが、今ひとつ腑におちません。

ノートPCは富士通のものにWIN98を入れたものは多数触れておりますが、NECのもの、NTを
インストールしたものは触れたことがほとんどないものですから、どのようなものが正常な
のかの判断がつきません。

皆様の中で、同様の症状が出る方はみえますでしょうか?

  1. SLIM さん   2001-06-07 14:38:53
    「シャットダウン」をする場合に NT系は「設定を保存しています」のMSGがでますが、この状態のときに蓋を閉めてしまった為にレジューム(サスペンド)移行しようとしたり等の「正常な終了」が できていないのではないでしょうか?

    >同じOS構成の富士通のノートパソコンでは
    と、ありますが FAT/NTFSの違い・pagefileのサイズや常駐ソフトでも条件は変わると思いますが この辺りも同じでしょうか?
  2. Ralfy さん   2001-06-07 16:11:06
    修正モジュールにこのようなものがアップされていますが....
    ATI Rage Mobility-Mディスプレイドライバ (VersaPro用)アップデートモジュール(WindowsNT(R)4.0版)
    お使いのWinNTはプリインストールのものですか?
    モジュールナンバーは2792です、121ware.comよりどうぞ。
  3. CLUBS さん   2001-06-07 18:26:33
    SLIMさん、Ralfyさんありがとうございます。
    >SLIMさん
    そうですね。まったく同じ環境ではありませんでした。ただ、終了時ですからOSに依存するものかと思いまして・・・。

    >Ralfyさん
    ありがとうございます。121ware.com見に行きました。
    どうやらこれのようですね。
    今、アドミニ権限が分からないので当てることができませんが、明日にでも聞いてやってみます。
    機関業務を成すPCのため不自由しておりました。121ware.comのモジュールは気づきませんでした。どうもありがとうございます。