[6533]
PC9821 La13/S14におけるSCSIカードが認識しません
投稿者:Tanaka さん
2001-05-03 17:32:58
PC9821 La13/S14を購入し、バックアップを取ろうとして、
SCSIカードを購入しました。というのもHDを標準の1.4Gから
2Gに乗せ変えようとし、HDを入れ替え、システムインストールディスク
から立ち上げました。このSCSIカードを認識させるためには、どうすればいいのでしょうか。
いろいろ試しましたが、うまくいきません。現在は、システムインストールディスク
からたち上げ、HDは認識している状態です。
メルコのSCSI-2カード IFC−SCD2です。
NECパソコンのマニュアルには、CONFIG.SYSと、AUTOEXEC.
BATを編集し、SCSIカード用のドライバを組み込む必要があると
表記されており、メルコのSCSI-2カードのマニュアルには、
DOSを起動させ、
ドライバディスクから立ち上げ、A:INSTLL
または、PC9821 NEの場合は、A:INSTLL /NC
と入力するように表記されております。
やはりCONFIG.SYSと、AUTOEXEC.
BATがあるシステムインストールディスクを操作しなければいけないということ
ですね。DOSの知識がないので丸2日間こまり、疲れております。
せっかくSCSIカードを購入し、MOもつなげている状態なのに。
現在、バックアップ作業は、MOで完了しております。
どうか、教えてください。よろしくお願いいたします。
-
SPCC さん
2001-05-03 19:34:38
『PCカードサポートソフトウェア』を使われてないようですね。
PCカードを使うには、上のドライバーを組み込まないといけません。
La13は標準で付いていましたので、入手方法は、過去を検索してみて下さい。
私だったら、取りあえず購入先に「くれ」と言ってみるかな〜。
-
KAZUO さん
2001-05-03 23:57:18
バックアップディスクをお持ちでしたらPCカードフォルダの中にあるDosフォルダからソッケトサービス、カードサービスをぬきだしマニュアルを参考にConfig.sysを書き変えればできます。その時メルコ用のPCカードドライバ、SCSICDドライバも加えてください。
-
Tanaka さん
2001-05-04 00:33:38
SPCC さん KAZUO さん ありがとうございます。PCカードサポートソフトウェア
などというものがあるのですね。早速マニュアルを参考にFDを作成しました。
が、そのFDからBのHDにはPCカードドライバをインストールすることが出来たのですが、
システムインストールディスクにインストールすると言うことは、どのように行えば
いいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
-
SPCC さん
2001-05-04 17:26:21
サーポートソフトが有りましたか、幸運でした。
試してみましたら、サポートFD内のインスツールソフトでは、FDには組み
込めませんでした。そこでエディタを使って、config.sys を書く必要がありま
す。
システムインスツールディスクを見ましたら、PCカードに必要なドライバーが、
入っていました。
1.起動できるFDを1枚用意します。
2.下の様に config.sys と autoexec.bat のファイル名で、内容を書いて下さ
い。PCCARD の部分はお使いのカードに合わせて書き換えます。
3.WIN95 に書いてあるソフトを WIN95 ディレクトリ内にコピーして下さい。
4.PCCARD に書いてあるソフトは貴方が使われるカードのソフトをコピーして
下さい。
5.FDから起動します。
この時FDを読み始めたら F8 を押していると、起動メニューが出ますので、
「4.各コマンドの実行を確認する」を選ぶと、ドライバの組み込み状態が
確認できます。
CONFIG.SYS の内容
DEVICE=A:WIN95HIMEM.SYS /TESTMEM:OFF
DEVICE=A:WIN95EMM386.EXE RAM /E=DC00-DFFF
BUFFERS=20
FILES=30
DEVICE=A:WIN95SSDRV.SYS
DEVICE=A:WIN95CS.EXE
DEVICE=A:WIN95CSALLOC.EXE A:WIN95CSALLOC.INI
DEVICE=A:WIN95CARDID.EXE A:WIN95CARDID.INI
DEVICEHIGH=A:WIN95HRTIMER.SYS
***ここから自分用に合わせて書き換えて下さい***
DEVICE=A:PCCARDSCF_ENBL.SYS /V
DEVICE=A:PCCARDSCF_ASPI.SYS
DEVICE=A:PCCARDSCF_BIOS.SYS
DEVICE=A:PCCARDBIOSDISK.SYS
SHELL=A:COMMAND.COM A: /P /E:512
AUTOEXEC.BAT の内容
PATH A:WIN95;A:PCCARD
prompt=$p$g
-
Tanaka さん
2001-05-04 21:13:36
すいません。今日も朝からいじくっておりました。というのも
WIN上にドライバと起動ディスクをインストールし、それを1枚のFD
に落として起動しようとHDを何回か交換していたところ(2Gと1.4G)
なにか半田ごてが、熱くなったようなにおいが。
すぐに電源を落しましたが、すでに遅し。立ち上げたところ”システムディスクがありませんと。”
逝ってしまいました。たぶん原因は、HDに張ってある黒の絶縁シート
のねじの部分が破れており、それが、中にある基盤にキズがつき、
どこかの部分で、ショートしたと思います。
大ショックです。月曜日メーカーに直接修理依頼しようと思います。
尚この商品は、1週間前に新品?(開封品でまっさらの状態でした。)
ということで購入しており、
保証書に1週間前の購入日のスタンプが押されております。
保証期間内ではありますが、修理代金を考えると怖くなってしまいます。
もう少しまってSPCC さんの掲示を待っておればよかったと
後悔しています。修理後にこの掲示板に必ず報告させてもらう予定です。
どうもお世話さまでした。
-
SPCC さん
2001-05-05 01:25:31
え〜まだ新品?が有りましたか。
しかし使う前に壊れては、辛いですね。
私も車の引っ掻き傷を直したら、PCが1台買える程の修理費が・・・
でも、ぶつければモットひどい事になってますので、この程度ですんで良かったと
前向きに考えてます。改造するには、リスクを負う覚悟と、へこたれない気持ちが
要りますね。