[6459]  Nr150/S20に内蔵CD-R
投稿者:SARAYA さん   2001-04-30 02:16:19
SONYのCRX510Eを入手しましたのでNr150/S20(Nw筐体)に
内蔵してみました。(CRX510Eは東芝コネクタです。)

Win95及びWin2KにてCDROMとして認識

また1度しか焼いてませんがWin2K@WinCDR5にてx4書きこみ成功です。

見た目はNr150のフレームのほうが大きいので 空間が出来て
中の基盤が見えています、しょうがないので簡単な黒い下敷き切って加工
して貼り付け をそのうちしようかなぁと(笑)

#Nr150/S20は166MHz化済みデス
#CRX510Eの開閉はものすごく力が弱く、CDRを上向きにするとトレイがまったく
#出てきません。
#CDROM用内部コネクタは以前入手してTEAC CD224Eを付けていました。
  1. SARAYA さん   2001-04-30 14:22:05
    データCD、音楽CDとも 内蔵HDDからイメージを作る形で x4倍書き込み
    できました。(それぞれWindows2000で一枚ずつしかやっていませんが)

    内蔵HDDの速度はこんな感じです。( HDBENCH Ver 2.610 )

    NEC PC-9800 IDE/ATAPI コントローラ
    IBM-DARA-212000
    Read Write
    3470 3630

    CRX510EのIDE番号は2ですのでセカンダリのマスター扱いになっているようです。
    Windows98の起動ディスクにてCD-ROMとして認識しました=インストール楽勝

    それ以外のDOSでの認識方法は
    ATAPI-ASPI変換プログラム(DOS/V、PC-9821)
    http://www.vector.co.jp/soft/dos/hardware/se033916.html

    CD-SD Mini
    http://www.vector.co.jp/soft/dos/hardware/se033916.html

    を組み合わせての認識があります。(普通のNECCD.SYS系は未確認)

    Config.sys例(パスは適当)

    REM ATAPI=>SCSI変換
    DEVICE = A:SCSIEDWARD98.SYS /ERD /LUN

    REM AT用CD-SD Mini
    DEVICE=A:SCSICDMINI.SYS /D:CD_101 /I2

    CD-SD Mini はPC-98用では認識しないので、AT互換機用のヤツをリネームして
    IDを指定してやれば認識します。

    とりあえずこんなところです
  2. SLIM さん   2001-04-30 17:31:20
    おつかれさまー
    最近の物としては珍しく DOSでも認識できるようで 良かったですね。

    Read Writeは どのくらいでますか?
  3. SARAYA さん   2001-04-30 23:19:25
    どうやって計るんでしょうか?
    HDBENCHでは最初の1クリック目は800K/S程度
    で、再計測のたびに速度が上がっていくので・・・
    (10MB、CD-R方式測定)
  4. SLIM さん   2001-05-01 05:22:29
    あ、Readは単純に んー たとえば100MBをHDDにコピーしたときの時間でお願いします。

    writeは Rで4倍速で書き込みできます?
  5. BiLateral/NaO さん   2001-05-01 16:40:20
    >で、再計測のたびに速度が上がっていくので・・・
    何度も測ってるとそのうち「測れるファイルがありません」という感じのメッセージが出ます。同じファイルを測らずに、だんだん外周にいっているんでしょう。

    DOSでCHKCDというソフトでベンチマークとれるんですが、EDWARD98+CDMINI.ASPの組み合わせだと測ってくれません。
  6. SARAYA さん   2001-05-01 18:38:05
    44447KB、45078KBのファイルで約30秒でした。
    102236KBのファイルでは68秒
    ・・・・・・・・・・・約1500KB/Sくらいかな?
  7. SLIM さん   2001-05-02 11:26:04
    って事は平均10倍速前後くらいですかね?
    うーん いいなぁ(笑)