[6430]
HDフォーマットできず
投稿者:KAZUO さん
2001-04-27 19:48:53
お世話になります。
Nb10/5を使っていますが、このたびHDを中古で購入しました。
フォーマットをすると66%のところでエラーにより書き込み禁止となり終了してしまいます。
HDは、壊れているのでしょうか?日立製の810MBです。
教えてください。よろしくお願いします。(DISKINITは、できました。)
-
IDA さん
2001-04-28 18:34:28
再度、物理フォーマット(DISKINIT等)してみてはいかがてしょうか?
それでも、尚同じ現象が出るようでしたら、HDの寿命かと…
あと、DOS6.2のFORMATの方が、DISKINIT→FDISK→FORMATより
視覚的に、わかりやすいと思います。
-
SLIM さん
2001-04-28 20:35:03
IDAさんの言うとおり故障かもしれませんね
#810の66%って なんか気にになるなぁ
#ICCを使ってみても良いかも。
-
プロトコスモス さん
2001-04-29 00:22:03
FORMATコマンドのバグでは?
Windows95の起動ディスクのコマンドは700MB位で止まってしまうのでは
なかったかな。
起動ディスクはWindows98のものがいいとおもいます。
-
KAZUO さん
2001-04-29 00:38:40
みなさん、回答ありがとうございます。Win98でフォーマットしたとこ不良クラスタが発見されました。やはりHDがだめなようです。