[6393]  HDD最大容量を教えてください。
投稿者:でんでん さん   2001-04-26 21:41:41
Nr233/S32T Nr15/S10 Nr13/D10modelA 各機種のHDD載せ変え最大容量を教えてください。
  1. でんでん さん   2001-04-26 21:55:54
    うっかりはちべいです。
    前者の掲示板にNr13/D10modelAの最大容量が4.3GBと記載してありました。
  2. SLIM さん   2001-04-26 23:10:23
    一括でお探しでしたら 過去ログ検索か K.Takataさんのところに他機種も含めてまとめて掲載されています。
    K.Takataさん http://member.nifty.ne.jp/k-takata/index.html
    と、言うことで 標準状態では 8G/4.3G/4.3G のようですね

    また、同じくK.Takataさんが「ICC」というソフトウェアを公開されていますので HDD交換時に 以前ほど壁による購入時のリスクはないものと思います。

  3. 風 早彦 さん   2001-04-26 23:20:52
    Nr233は何もしなければ8GBまでで、まりもさん作のEXIDE32Gを使えば32GBまでのHDDを搭載できるようになります。K.Takataさんのサイトに行けば、どの機種でどのHDDが使えたかのリストがあったと思います。
  4. 風 早彦 さん   2001-04-26 23:51:11
    がふっ、書いてる間にSLIMさんが同じ内容を書いてましたね(^^;;
  5. でんでん さん   2001-04-27 00:18:10
    皆さん、いろいろありがとうございます。
    「ICC」というソフトを使えば、無理に4.3GBのHDDを探すより
    安易で安価に売られている6GBのHDDを4.3GBとして
    利用できるということでNr13 Nr15に使用するにはいいみたいですね。
    Nr233については「EXIDE32G」を使用することにより
    32GB超えたHDDも使用できるみたいですね。
    HDD上のIPLを書き換えるということですが、何か注意することがあれば教えてください。
  6. K.Takata さん   2001-04-27 01:04:22
    >Nr233については「EXIDE32G」を使用することにより
    >32GB超えたHDDも使用できるみたいですね。
    32GB超の HDD ではサスペンドが使えない可能性があります。
  7. でんでん さん   2001-04-27 07:42:42
    Nr233の32GB超えの弊害がサスペンドが使えないだけでしたら、
    私には特に問題なさそうです。

    メモリーを1スロットに128MBを積もうか考えていましたから、
    もし載せれば、サスペンドが使えなくなりますから。
    (秋葉で売っている新品SO-DIMMは64MB X 2よりも安そうだから)

    皆さん、いろいろなご教授ありがとうございました。
  8. まぁくん さん   2001-04-27 10:43:02
    : 秋葉で売っている新品SO-DIMM

    えーと、普通に売ってるバルクのS.O.DIMMは9821ノートには搭載できませんが? (念の為)
  9. 風 早彦 さん   2001-04-27 12:59:38
    おいらも以前に撃沈しました<バルクSO-DIMM(苦笑
  10. ペンチアム さん   2001-04-27 16:43:15
    アキバの若松2Fで逸般的に売られているプリンストンの128MBなら52,800ですが(泣
    1万円台半ばで見かけるのは、まずSDRAMなんでダメダメです。
  11. まぁくん さん   2001-04-27 17:52:12
    : アキバの若松2Fで逸般的に売られているプリンストンの128MB

    ところでこれってセルフリフレッシュではないんですか?
    # セルフリフレッシュだとサスペンドが出来なくなるので… ;_;)/

    ちなみにまぁくんの所有してるのはアドテックのADV-128M144Eです。
    これはLa13RとNr166/Xで認識しました。

    他にプリンストンのPD144E-128や
    ハギワラシスコムのHSC/HSD-HA3128BSあたりは
    仕様的(144Pin EDO-DRAM S.O.DIMM 3.3V)に載りそうな気がするのですが…
    セルフリフレッシュかどーかが分からんのよねェ。(^^;;;

    あぁ、上記の128MB S.O.DIMMですが
    Ls系ではNGらしいので注意してくださいね。
    # ぬーか、元から自己責任でやるコトですが。(笑)
  12. でんでん さん   2001-04-27 22:59:39
    >アキバの若松2Fで逸般的に売られているプリンストンの128MBなら52,800ですが
    今日秋葉に行かなくてよかったです。SDRAN物を購入するところでした。
    しかし、52800円は手が出ませんね。
    とりあえず「144Pin EDO-DRAM S.O.DIMM 3.3V」のものを探してみます。
    人柱になってみます。
  13. K.Takata さん   2001-04-27 23:24:10
    セルフリフレッシュでなくても 128MB を使ったらサスペンドできなかったという報告があったような。