[5765]
Nr15、LAN接続時のトラブル
投稿者:のり さん
2001-03-13 14:51:12
先日はNr15のセットアップでいろいろお世話になりありがとうございました。
とりあえず順調に動いているのですが、トラブルがひとつ。
NT4.0のサーバーに接続したのですが、起動時にネットワークを認識しません。
ログイン画面が出ないでそのまま普通にWindows98が起動してしまいます。
で、「スタート」→「ログオフ」を行うと、やっとログインのウインドウが開きます。
とりあえず今のところ、毎回起動時にそういうふうにしてログインしているのですが、なぜ
このようなおかしな挙動を示すのでしょうか?
TCP−IPの設定は間違っていませんし、LANカードは、アライドテレシス、NEC、
メルコなどいろいろ変えてみましたが結果は同じです。
-
K.Takata さん
2001-03-13 16:51:04
ネットワークのプロパティで、「優先的にログオンするネットワーク」はどうなっていますか。
-
のり さん
2001-03-14 11:18:18
Microsoftネットワーククライアント になっています。
-
IDA さん
2001-03-14 20:38:20
Microsoftネットワーククライアントのプロパティの設定はどうなってますか?
-
のり さん
2001-03-15 09:19:12
K.Takataさん、IDAさん、ありがとうございます。
「Windows NTのドメインにログオンする」にチェックがついて、
「Windows NTのドメイン」欄には、サーバー名を入力してあります。
他にもサーバーにつなげてるパソコンがあり、同じように設定している
んですけど・・
-
K.Takata さん
2001-03-15 16:22:40
-
のり さん
2001-03-16 18:40:21
↑ ズバリ、これでした。
(引用)
> re: 057 さん 投稿日:2000年03月11日(土) 04時28分31秒
> OSが書いていないのでこれがあてはまるかは判りませんが。
>
> NEC PC98用Win95OSR2でCABSセットアップしている場合は
> レジストリの書き換えをしないとネットワークが動作しません。
> HKEY_LOCAL_MACHINESOFTWAREMicrosoftWindowsCurrentVersionNetworkReal > Mode Net
> の"autologon"(なければ作る)の値が00なら01に修正してください。
Windows98ですが、同じ現象です。
本当にありがとうございました!