[5182]  一時ディレクトリの件
投稿者:へろへろ さん   2001-02-15 23:32:04
pc9821na9/8を使用しています。win95をwin98に、アップグレードしようとしていますが、「一時ディレクトリを作成できません」と出てとまってしまいます。HDDには600Mの空き容量があるのですが、、、win95は、setup/atでCドライブにしました。どうしたら、win98に、できるでしょうか?ちなみに、初心者です。過去ログも検索しましたが、ヒットしませんでした。よろしくお願いします。
  1. KEY さん   2001-02-16 00:31:28
    皆さん今晩は、少し仲間に入れてください。では内容ですがメモリは増設していますか?ちなみに標準では16Mしかなかったと思います。
  2. へろへろ さん   2001-02-16 00:40:17
    メモリは48Mにしています。それ以外は、ノーマルです。
  3. 山賊版 さん   2001-02-16 01:33:00
    ROMユーザーの山賊版です。>なにやらお困りのようですので一寸だけ

    えっと、お使いの9821Na9のWin95が使用しているドライブはどのような構成に
    なってるのでしょうか?>できれば教えてください

    参考例:A>WIN95、B>Dos6.2等
  4. へろへろ さん   2001-02-16 08:09:29
    A>FD,C>WIN95,(810M)、Q>CD。以上です。Cドライブは、パーテーションとっていません。
  5. SRX250F さん   2001-02-16 12:20:47
    フロッピーにインストールしようとしている可能性は無いでしょうか?
    ...ゴミかしら。
  6. へろへろ さん   2001-02-16 13:16:35
    Win95起動中、Qドライブに98アップグレード用のCDを入れると自動的に、出てくる画面表示に答えて、アップグレードしようとしていました。
  7. TDF さん   2001-02-16 18:32:38
    まさか、600MBでも足りないとか言ってきませんよねぇ?>Win98アップグレード
    実際に似た環境で行った方はどのくらいの空きで実践したんでしょうか?
    #私はデスクトップで、しかも通常パッケージゆえアップグレード経験がない
  8. SARAYA さん   2001-02-16 23:01:25
    可能性的にはWin98のUPグレードSETUPが Aドライブにファイルコピーしようとしている
    っぽいので、HDDにwin98nをコピーして、DOSモードで起動してから
    c:win98nSETUP.exeを起動させれば上手く行きそうな気配・・・
  9. SRX250F さん   2001-02-16 23:54:41
    >Win98のUPグレードSETUPが Aドライブにファイルコピーしようとしているっぽい
    そうそう、多分それだと思うのです。 いかがでしょうか?
  10. 山賊版 さん   2001-02-17 00:02:20
     自分もそれかと思って質問しました。>SRXさん

     へろへろさんが複数のドライブに分けないでWin95を使用している場合
     9821系なら、A:¥がWin95ドライブ、B:¥がFDDになってる筈なので。
    (Cドライブが標準SETUP指定されるのは、DosV系マシンの場合)
     無いドライブにセットアップファイルは転送不可能なので、そのようなメッセージが
     表示されたのでは…と思いますが?
  11. へろへろ さん   2001-02-17 08:24:53
    WIN95を起動して、HDDにコピーしてからDOSモードで再起動して、c:win98nSETUP.exeでもよろしいのでしょうか?
  12. SRX250F さん   2001-02-17 12:34:14
    >へろへろさん
    SARAYAさん御説明の方法は、それでOKだと思います。
    なお、この件については過去ログの
    http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/windows/sled12564.html
    などが参考になるかもしれません。

    >山賊版さん
    なるほど、私もドライブ構成がぁゃιぃと思っていました。
    Win95を「setup/at」でセットアップしておられるとのことですし、この件にはAドライブが絡んでいると思いました。
  13. A・M さん   2001-02-17 20:09:18
    外しているかもしれませんが、WINDOWSTEMPにファイルがたくさんありすぎて作業ディリクトリが
    作れなくなっているか、環境定数の指定が間違っている事はありませんか?
    環境定数はDOSプロンプトを開いて「SET」コマンドを実行して「TMP」と「TEMP」が
    TMP=C:WINDOWSTEMP
    TEMP=C:WINDOWSTEMP
    となっていればOKです。もしA:WINDOWS〜となっていたらAUTOEXEC.BATで指定している
    所を編集してください。

    後、scandiskは実行されましたか?たまに空き容量が間違って報告されることがあるので
  14. へろへろ さん   2001-02-18 01:36:57
    SARAYAさんの方法でうまくいきました。お答えいただいた皆さん、ありがとうございました。