[4874]
98ゲームについて
投稿者:ストン さん
2001-01-31 00:22:36
昔のゲーム、どのくらい9821ノートで遊べるかどうかについて聞きたいです。
初代98NOTE用の「信長の野望」は動きませんでした。
遊べたゲームのリストを知りたいです。
-
SIMA さん
2001-01-31 01:01:42
昔タケルで落とした『優駿』という競馬のゲームはLa7でやってました。
-
EL_TRO さん
2001-01-31 23:38:01
今ネットにつなげているNa13でしたFM音源もついてて良いのではないでしょうか。
冗談で入れて動かしましたから。
-
プロトコスモス さん
2001-01-31 23:39:28
昔の98ゲームを今の9821ノートでやるときの留意点を
知っている範囲で書きます。
テキストの40桁表示ができない機種がある。(いつからでしょうか?)
CPUのスピード調節が出来ない機種がある。
2DD専用ドライブのコマンドを使ってアクセスするものは
IPLをロード後、先に進めない。
9801U2用のN88−DISKBASIC(2DD版)を
使ったゲームはプロテクトとは別の問題で起動できなかったので。
-
彩雲 さん
2001-02-01 07:29:37
それとFDD2ドライブを要求するゲームもありましたね。獣神ローガスとかそうだったと
記憶してます。まぁ何か手段はあるのかもしれませんが。
-
埼玉県人会 さん
2001-02-01 17:04:13
LtでDOS版信長の野望(全国版)は動いておりました。
-
ストン さん
2001-02-01 22:53:58
初代98NOTE用の「信長の野望」動いてました。起動用に MS-DOSをインストールする必要があったのを忘れていただけでした。