[4689]  98NX LV13CのCD換装完了
投稿者:NANAYAKU さん   2001-01-21 11:14:02
このページのリンクと過去LOGを参照して、LV13Cの内蔵CD(回転するけど、メディアを読まない)交換しました。
元TEAC「CD-220E」 交換後TEAC「CD-224E@ヤフーで入手」
コネクターは同じですが、フロントパネルが違うので交換したところ、微妙に位置がずれてフロントパネルと本体が接触してCDが排出できなくなったため、少しだけヤスリで削って完了でした。
LV16C(CDは松下製)もフィルムケーブルが折れ曲がって寿命が近いようなので交換品を探そうとおもってます(この際だからDVDではどうかと・・・)。
  1. SLIM さん   2001-01-21 22:31:25
    まずは無事交換されたようで よかったですね!

    >(この際だからDVDではどうかと・・・)。
    過去ログをみると フロントが白いドライブしか見つからなかったようですが 今はどうだろ?
    http://203-141-102-61.ip.xaxon.ne.jp/dorlog/2nddorcom/98mobile/sled01924.html
    こんな話もありましたので 辞書とかは大丈夫だと思いますが映画などは期待しない方がいいかもしれませんね。
  2. ドムトローペン さん   2001-01-22 05:41:21
    http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/mobile/sled03943.html
    こんな話もあったりして(遠い目)。
     ZVポート(カードバス?)対応のDVDデコーダが手に入れば、DVD-ROMにした後の効果(と満足感)が得られます。
     でも、ヨドバシカメラとかでPCカードで使えるDVDデコーダはもう取り扱ってないと言われてしまいました(昨年末)。DVD-to-GOの日本での販売代理のHPに行っても、更新が1999年末から行われておらず、Windows2000の対応にしても「NT5.0対応予定」(激汗)ってな感じでなんかダメそうです。
     便乗ですが、どなたかPCカードで、Windows2000対応のDVDデコーダカード、ご存知ないでしょうか?
  3. SLIM さん   2001-01-22 23:37:13
    >こんな話もあったりして(遠い目)。
    感涙(違
  4. ドムトローペン さん   2001-01-23 04:34:36
    あ!いまさらですが、LV13とLV16・・・でしたね(汗)

    CPUがPentiumMMX133とMMX166でしたっけ。さすがにこのパワーだと、DVD-Videoは完全に紙芝居状態になると思われます。

    となると、もしDVD-ROMへの換装したとしても得られるメリットは、Encarta2000とかの大容量DVD辞書系の運用ができるようになるという点だけかもしれません。
    なお、DVD-ROMに交換したLT23/34Aでは、DVD版のYsIIEternalとか、英雄伝説IV「紅い雫」などは正常に動作しました。
     紅い雫のほうは、PentiumIII500機+MilleniumG400なマシンと比べるとちょっと(かなり?)重かったですがDVD-ROMからあの重いゲームが動いてるってことだけで、やっぱりこれも感涙(笑)ものでした。

    ゲームも、DirectXガリガリ依存しまくったゲームでないかぎりDVD版も動作しそうです。
  5. NANAYAKU さん   2001-01-23 06:49:16
    紙芝居版のDVDソフト・・・よりも単にDVDROMの読み込みを期待しようかと思ったのですが、
    素直に外付けSCSIの方が汎用性が良いような感じですね!
    方針変更です。