[4437]  Composite Power Souce & APM バッテリスロット
投稿者:Yoko さん   2001-01-09 18:58:45
さっきレス付けたのですが、今度はは助けを求める側に...。
こうやってわかることは教え、分からないことは教えてもらうというのが掲示板のあ
るべき姿ですよね。

それはさておき、ノートで、バッテリを挿すと、普通、Composite Power Souce & APM
バッテリスロットがインストールされますよね?
その二つがなぜかハードウェアウィザードでも検出されないのです。

とりあえず、環境は
PC-9821Na12/S8(HD4.3GB,RAM48MB)
ファースト・セカンドバッテリ各1個
内蔵FD・CD各1個
です。
OSはWindows98 SEです。
以前はきちんと検出されたのですが、外付けCD(x24,Logitec製CD-R/RWドライブ、SCSI
カードはREX-9835使用)からインストールしたのがまずかったでしょうか。

今から内蔵の遅〜い4倍のCDでチャレンジしてみます。

それから、コイツに搭載できる内蔵CD(4倍速と換装できるヤツ)は何がありますで
しょうか。現在は 東芝 XM-1202B (初期状態)が積んであります。
  1. SLIM さん   2001-01-10 11:49:40
    Windows98(SE)は ノートに入れたことがないので CD-ROMだけ。

    >東芝 XM-1202B (初期状態)が積んであります。
    XM-1202Bは どっちだったかな?東芝コネクタであれば 現状手に入るXM-1602B・XM-1802Bが入るはずです。サウスブリッジ(あれ?北だっけ?)の関係だそうで性能的にはXM-1502Bより後の型番では その差がでてきません。

    TEACコネクタの方は 型番なんだったかな? 過去ログででてくるはず何ですけど。

    東芝コネクタの形状は こちらでどうぞ。 消した覚えはないので 残っているはずです(^^;http://www2.freeweb.ne.jp/~slim/ls12/dorcom/
  2. sa さん   2001-01-10 22:38:27
    >東芝 XM-1202B (初期状態)が積んであります。
    我が家のna9が同型を搭載。残念ながらコネクタはXM-1502B等に代表される東芝タイプではありません。バルクで見かけるノート用CD-ROM・DVD-ROMも東芝タイプのコネクタが主流ですね。