[3918]
Na12なのですが…
投稿者:Tomo さん
2000-11-24 02:08:02
標準で搭載されているCDROMドライブがIDE接続なので
他のIDEデバイスもいけるんではないか…?などと考え、
CDを取り外し代わりに余ってた2.5インチHDDを挿してみたところ
あっさりと動作してしまいました(^^;HDDからの起動も可能な様です。
そんな訳でマウント可能な他のデバイスをCDのささってたベイに入れて使えないか考えて
おるのですが、このまま使ってても問題ないのでしょうか?
何分、規定外の使用法なので心配なのですが…。
-
SLIM さん
2000-11-24 04:15:13
>このまま使ってても問題ないのでしょうか?
問題があるかどうかは わかりません。
ただ 私なら CD-ROMとHDDの消費電力を見て HDDの方が少なければ 喜んで使うでしょう(笑)
#一度やろうとしたけどコネクタの形状が
#違っている&アダプタがなかったので挫折
ところで 接続はプライマリでした?
-
Tomo さん
2000-11-24 05:54:23
標準でHDDが載ってるスペースには薄型のHDDくらいしか入りそうにないのですが、
CDの入ってるベイに排他で使えそうなIDEデバイスがあれば応用性がありそうです。
コネクタのピンアサイン調べてIDEコネクタを外部に引き出すような事も可能かも…。
(意味無いですが(^^;
とりあえずなんか利用法を考えてみる事にします。
>#一度やろうとしたけどコネクタの形状が
>#違っている&アダプタがなかったので挫折
標準で挿さってたCDドライブを分解したところ薄型の44ピンのIDEコネクタだったので、
今は実験的にそれを使って接続してます。
ジャンクやさんでコネクタ探してきてマウンタを自作すれば便利そうですね(^^
>ところで 接続はプライマリでした?
プライマリ接続です。…というかNa12はIDEコントローラが一つしか無い様です。
-
ふっくん さん
2000-11-24 08:19:41
>このまま使ってても問題ないのでしょうか?
大丈夫だと思いますよ。実際、Nb系やNr系にはオプションとして
ドライブベイに取り付ける2台目HDDがありましたから・・・。
機種は違いますが、それと同じ事になると思います。