皆様初めまして。
私はつい先日、7年越しの尋常じゃない片思いの末、ようやくNeを手に入れました。(笑
いやはや、やはり素晴らしい機械ですNeは。あ、勿論、私的意見。(^^ さて、
3.1好きなのですが、どうにも回避できない3.1アプリ側のY2K問題によって、
Windows95を入れました。私の取ったインスト方法は、
私の6年越しの相棒、PC-9821As2/U2をそのまま利用するというやり方です。
As2の内蔵IDEに2.5インチ用マウンタを付けて、Neに入れるHDDを接続。そして、
As2ほうで初期化、領域確保、SYS転(MS-DOS6.2)、それから、
NEC版MS-DOSver6.2添付のEMM386をメインにCONFIG.SYS作成、同SYSにCDドライバ記入。
ミソはこれで、私の場合(もっともAs2でのみの経験ですが)、メルコやIOのメモリドライバ
等では、後々必ずWindows95インスト時にエラー終了がありました。
そこで普通に再起動、普通に95のインストが出来ます。そしてその後の初回再起動の時、
直ぐに95には行かず、再びFDなり別HDなりのDOSより起動、先のCONFIG中の16ビット系列
ドライバを抹消又はREMにして、それから95の初回起動へ行きます。
後は普通に95インストが終了、ついでに、Windows95のマスターコピー中のWin95ディレクトリ
をそっくりコピーしたところで、HDをNeへ入れてあげます。
で、私のは何の問題なく走っております。(^^
マウンタ系の機材が揃ってさえいれば、最も手っ取り早いインストール方法だと思われます。
と、これで終わらせたら人ごとに成ってしまうかも知れませんので、レスも。
上記にも書きましたが、「インストール時のエラーは、まず、メモリドライバーを疑え。」
これが、私の教訓です。Windows95の発売前ベータ3のインストール時に、20回近くの
トライアンドエラーを経験して知った事です。
最もお薦めは、CONFIG.SYSには、メモリ確保のプログラム以外は一切記さない事で、
また、ディスクキャッシュや、XMSが0Bytesの設定でもイイくらいです。
とにかく、完璧なまでに純正指向のドライバで、SETUP.EXEが最低限起動するメインメモリ
容量さえ確保しておけば、まずエラーが出ることはありません。
DOSが見かけ的にも起動しているのならば、なおのこと大丈夫ですヨ(^^
なお私のNeのスペックですが、
現在は、RAMは14.6MBytes(これが本当のユーザーズメモリ最大容量です)、CPUは、
純正PC-9821NE-E01によりi486DX2-50MHzです。しかし、これはほんの数日前に施した
拡張であって、Windows95を入れて走らせた当時は、ノーマルのコプロ無し33MHzのi486SX、
RAMは11.6MBytesでした。
尚、HDDはIBMのThinkPad535(KJ8)より取り出したIBMの810MBytesを使用してます。
ただし、544MBytesまでしか使っていませんけれどね。(^^
それから追記なのですが、
私のNeでは、RAMドライブの設定を「RAMドライブとして使用」であると、
Windows95側からはなにかと不具合として見てしまう様で、98NOTEメニューにて、
「使用しない」設定にしました。「増設メモリ」設定にしても、初代Neは初代A-MATEと
同じ仕組みで14.6MBytesから上を扱えないので。
参考にならないかもしれませんが、Ne大好きな一人として、書かせていただきました。
それから、Ne入手の嬉しさのあまり、自分でもページを軽く作ってしまったり。(^^
http://www19.big.or.jp/~mao999/emotion/ne.html