[3465]  RS−232CとPCカードに関してです。
投稿者:カレーライス さん   2000-10-26 18:40:00
RS−232Cについてわからないことがあるので質問させていただきます。
PC−9801NS/A,PC−9801NX/C,
PC−9821Ne,PC−9821EsのRS−232Cはそれぞれ
モデムの速度でどれぐらいまで対応しているのでしょうか??
14.4K,28.8K,33.6K,56Kなどの速度です。
これらのマシンに56Kの外付けモデムを使用することはできるのでしょうか??
どうかご存知の方、教えもらえないでしょうか??
また、PCMCIA2.1のPCカードをPCMCIA2.0に使用することは
絶対にできないのでしょうか??
どうかご存知の方,教えてもらえないでしょうか??
  1. よしみち さん   2000-10-27 15:29:40
    NS/A及びNmを所持していましたが、NS/Aは9600bps、Nmは19200bpsまでの対応でした。ですので、同系列で考えるとNS/A及びNX/Cが9600bps、Ne及びEsは19200bpsまでだと思います。これはDTE回線速度ですので、モデムは問題なく接続できますが速度がポートの上限速度まで制限されます。例えば56kのモデムを接続してもNS/Aでは9600bpsまでしか通信できません。115.2Kの回線速度まで使用できるノートはNa・Nbからであったような気がするのですが、この辺は識者の方にお任せします。
  2. Geroh さん   2000-10-27 19:08:59
    NS/Aを所有していますが,この機種も19200bpsまで使用可能です。対応ソフトでしたら確か38400bpsぐらいまで使えたような気がします。
  3. ふっくん さん   2000-10-27 23:33:07
    あと、NX/Cも19200bpsまで対応していますね。
    ということで、書かれている機種は全部19200bpsまでの対応です。

    >PCMCIA2.1のPCカードをPCMCIA2.0に使用する

    絶対とは言い切れませんが、ドライバ側で対応させなければならないので無理だと思います。

  4. Ce2使い さん   2000-10-28 02:52:36
    公式には9600bpsや19200bpsまでの対応となっている機種でも、ソフトウェアが対応していれば38400bpsで通信することができます(システムクロックが8MHz系の機種を除く)。

    PC-9821Ce2(公式には19200bpsまで)でWindows95上では38400bpsで使用できた覚えがあります。
    また、PC-9801VM2(公式には9600bpsまで)でも、WTERMと14.4kbpsモデムの組み合わせではDTE速度38400bpsが可能でしたから。

    >115.2kbps対応の98NOTE
    95年6月発売の機種からで、具体的にはNe3/Nd2,Na7/Nx,Lt2以降の機種です。
  5. BiLateral/NaO%エプ坊より出張モード さん   2000-10-28 15:17:02
    9600bpsどまりなのは、システムクロックが8MHzになっている、俗に言う8MHz系というやつですね。NEC製98で8MHzや16MHz駆動の機種を見たら、殆どこれと思って差し支えないと思います。これら8MHz系でも9600bps以上出ることはでるのですが、イレギュラーなDTE速度になるので、対応しているモデムでないと使えなかったと記憶しています。
  6. よしみち さん   2000-10-28 22:36:41
    >ということで、書かれている機種は全部19200bpsまでの対応です。
    後で98ハンドブックを見直しましたら,その通りでした。NS/Tと勘違いしていた様です。レスを付けてくれた方,フォローありがとうございました。m(__)m
  7. カレーライス さん   2000-10-29 11:54:47
    みなさんいろいろ教えてくださってありがとうございました。
    インターネットをやるにはすこし厳しい環境のようですね^^;)