[3437]
ノートPCのメモリの EDO RAMとSDRAM
投稿者:DOS/V_NOTE_初心者 さん
2000-10-23 17:49:17
98NOTEのことではないのですが、ノートPCのメモリについてお聞きします。
友人から、箱や取説など何もないノート用の144pinメモリ単体を譲ってもらえそうなんですが、
これを、EDO RAMなのかSDRAMなのか見分ける方法はあるのでしょうか?
使用予定のノートはSDRAM対応のものなので、取り付けてみればすぐ分かるのでしょうか?
また、合わないメモリだった場合、単に認識しないだけで、ノートPC本体、メモリ共に
壊れることはないのでしょうか?
メモリ自体は、PRINCETON製です。
取り付け予定のノートは、PANASONIC Let'sNote S23J8Sです。
(IO-DATAのSDIM2100などが対応してます。)
友人は、ThinkPad600 T2645-41Jや、Thinkpad240 2609-43Jで、動作確認したと言ってます。
ちなみに、これを機に、EDO RAMとSDRAMは簡単に言ってどう違うのか教えていただけると、
より一層助かります。
ご教授、よろしくお願いします。
-
KO1 さん
2000-10-23 19:03:08
アイオー等のカタログ見ると対応メモリが解りまして、その結果ThinkPad600 T2645-41Jや、Thinkpad240 2609-43JはSDRAMが対応ですから動作したならSDRAMだと思います。
そのメモリがLet'sNote CF-S23J8Sで使えるかどうかなんですが、こちらもSDRAMですから使える可能性は高いですが、ノートの場合DIMMのサイズによって使えなかったり規格の違いによって正常に認識しなかったりする事もあります。
EDO-DRAMとは・・・エクステンドデータアウトの事でそれまでのファーストページよりも高速にデータを送れるようにした物で(書き込み速度は一緒だったかな?)どちらもメモリクロックとは非同期です。
DRAMとはダイナミックランダムアクセスメモリでそれまでのRAMよりダイナミックに(笑)データをやり取り出来るようにしたRAMで、RAMには他にSRAMやバーストSRAMといった2ndキャッシュに使われるDRAMより高速なメモリもあります。
SDRAMはシンクロナスDRAM(DRAMの意味は上のと一緒)といってメモリクロックと同期してより高速にデータのやり取りが出来るようにしたメモリの事です。
-
DOS/V_NOTE_初心者 さん
2000-10-25 12:53:03
KO1さん、ご教授ありがとうございました。非常にわかりやすかったです。
友人によると、SDRAM対応のマシンにEDOを乗せると認識しないかエラーが出たそうです。
サイズは、ぎりぎりですが、どうにか差せるみたいです。
ありがとうございました。