[3414]
98ではないのですが
投稿者:ぽるぽる さん
2000-10-21 17:02:05
SONYのVAIOなのですが系統的に似たようなことがあることを期待して書き込みさせていただきます。もし内容にそぐいませんでしたら管理人の方削除してください。
今回は書き込みをしましたのはノートのメモリーについてです。
標準で64M載っているのですがそれにさらに128M載せようと思いSONYのVAIOでも動作が確認されているものを購入して載せましたらアプリケーションの起動や動作が遅くなってしまいました。色々とメモリーを差し替えたりしましたが改善されません。そこで買ってきた128Mの
メモリーだけを載せて起動させると確実に早くなります。購入した店に聞くと「各メモリーの容量が違うとそういうことが起きる可能性がある」といわれました。
実際にこういう事ってあるのでしょうか?
ということはもう一つのメモリーを128Mにすれば問題は解決するということなのでしょうか?
場違いな質問かもしれませんが識者の方の知識をお借りしたいと思います。
-
うみゅ さん
2000-10-21 22:22:33
VAIOノート関連なら、
http://www.cybalion.com/が、結構盛んに情報をやり取りされてて、いいかなとおもいます。
-
ぽるぽる さん
2000-10-21 22:59:56
ありがとうございます。なかなか活発な意見がかわされていました。早速質問してみようと思います。
-
BiLateral/NaO%エプ坊より出張モード さん
2000-10-22 00:53:33
一般論ですけど、MMX-PentiumやK6系のプロセッサを使用しているノートPCのうち、チップセットに430TXを使用している場合は、セカンドキャッシュは搭載しているメモリ容量にかかわらず64MB分しか効きません。128MB搭載なら64MBが、192MB搭載なら128MB分が、セカンドキャッシュの効かない領域になってしまい、全体のメモリが多くなるほど、相対的にセカンドキャッシュの効かない領域が増えてしまいます。そのため、平均すると速度が下がってしまいます。
また、2枚差しタイプのメモリのうち、2枚とも同じメモリにすると、速度が上がるという話は、メモリインターリーブを行う事のできるマザーボードの話だと思います。