[3362]  PCSC−Fについて
投稿者:カレーライス さん   2000-10-17 20:28:29
CD−Rに関してはいろいろ教えてくださって
みなさんどうもありがとうございました。
そこで気になってのですが、PCSC−Fを2枚同時に使う方法が
あるみたいですが、一体どういうことなのでしょうか??
普通はPCSC−Fを一枚使うだけのように思うのですが・・??
  1. KO1 さん   2000-10-17 20:57:23
    使い方としてはケーブル長がいっぱいいっぱいの時やデバイス間で相性が発生した場合などで同時使用したい時などにSCSIカードを2枚挿ししたりしますよ。
    PCカードの場合起動BIOSが搭載されていないので複数挿してもBIOSの衝突は起きないですから予めそれぞれのカードを登録しておけばOKでしょうか、、

    私はノートではやったこと無いですがXa10+XA-E01でSC-PCI+PCSC-VやIFC-USP-M2+CBSCIIやSC55BX6(Cバス)+PCSC-Vなどこれらのカードの組み合わせはどれもOKでしたよ。

    まったく同じカード同士も恐らく大丈夫だと思いますがやってみないとなんとも言えないですね。
  2. カレーライス さん   2000-10-17 21:01:26
    教えていただきありがとうございました。
    現在は特に2枚挿しをしなくても大丈夫なようです。
    ところで、「同じデバイスで相性が発生した場合」というのは
    どういう意味なのですか??
  3. KO1 さん   2000-10-17 21:50:25
    そ、それは・・・単なる間違いです。
    削除して新たに投稿しているのでそちらを見てください。
  4. カレーライス さん   2000-10-17 22:04:32
    なるほど、新たな投稿を見せてもらいました。
    でわ改めてわからないところを質問させてください。
    「デバイス間で相性が発生した場合」というのは具体的に
    どういう意味なのですか??相性というのがいまいち
    わからないので、よければ教えてください。
  5. KO1 さん   2000-10-17 22:27:45
    相性とは本来はSCSI機器というのはSCSIの規格で作られていますからそれに則っていればどのボードであろうとデバイス(機器)は動作しなければいけないですが、それが組み合わせによって動作しない又は不具合が出る場合があります。<原因は工業製品ですから当然ある個体差だったりバグ(仕様とも言う(笑))であったり、

    SCSIで良くある相性は高速な転送速度のHDDやCD-R(W)とスキャナを同じSCSI H/Aでデイジーチェーン(数珠繋ぎ)するとデバイスが認識しなかったり読み取り出来なかったりといった不具合が出たりします。
    最近PCIでBIOS非搭載のSCSIボードの謳い文句に「スキャナに最適」などと書かれているのはこういった相性が有るためです。
  6. カレーライス さん   2000-10-20 17:00:05
    相性について教えていただきありがとうございました。
    SCSI対応の製品を買う場合はいろいろ気をつけてやる
    必要があるようですね。