[2383]  ゴミ…?Nr13のNr16化に成功
投稿者:Jinn さん   2000-08-06 01:48:55
元々遅いNr13には焼け石に水かもしれませんがPentium133MHzを166MHzにOCしてみました。
体感は…できるのかな:)
方法はNr13はNr15の廉価版であるためにCPUボードが同じなので、0オーム抵抗が載るべきパターンをショートさせてNr15と同じ2.5倍にしただけです。今のところ安定しています。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 modified PC-9821Nr13/S14
Processor Pentium 166.6MHz [GenuineIntel family 5 model 2 step C]
解像度 800x600 65536色(16Bit)
Display スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Display PC-9821 GD7556 (Cirrus)
Memory 48,552Kbyte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 2000/ 8/ 5 1: 7

HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ

ABC = GENERIC IDE DISK TYPE00
D = GENERIC NEC FLOPPY DISK

ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
5394 9452 10156 9494 2264 4182 189 4 3660 3756 9420 A:10MB

とりあえずこんな感じです。どう見たってPentium166MHzです:)
ところでGD7556は同世代の98ノートに搭載されているCyber9385と比較すると、どの程度の差があるのでしょうか。
24bitは絶望的速度なので無視するとして、16bitではGD7556は円とDDが遅くScrollが速いようですが、円なんてペイント以外では使わないでしょうし、ノートでゲームをする気は無いのでDDも不要、Scrollは比較的速くて実用的?、といったような感じで結構気に入っているのですが。
  1. まりも さん   2000-08-07 04:49:12
    倍速率を変えないで、ベースクロックアップのほうが、性能アップの点ではよかったか..。内蔵ハードディスクの転送速度などは、ベースクロックアップで速くなります。ビデオについても、PCIバス上での転送速度にかかわる分は高速になります。
  2. (と)(こ)の(ま) さん   2000-08-07 05:12:26
    発熱の方はいかがなものでしょうか?
    当方のNr13は先日うっかり座布団の上に放置してしまい、熱望走を起こしてしまいました(←我ながら馬鹿過ぎ)ので倍率変更のみとはいえ心配です。
  3. Jinn さん   2000-08-07 13:33:04
    発熱はもともとかなり熱かったので大して変わったようには思えません:-)
    また、座布団の上で熱暴走とのことですが、私はOC状態で布団の上(謎)で使っても一度も熱暴走したことはありません。一応フルパワー設定です。固体差なんてモノもあるのでしょうか…。
    CPUボードを見るといかにも効率の悪そうな分厚い熱伝導シートでアルミ製の金具に熱を逃がしているようですが、何とかならないでしょうかね…。

    そういえば、Nr等に内蔵されている5V駆動の小型ファンですが、地元では手に入りそうも無いのでどうにかして通販などで購入できないものでしょうか。あまりのうるささに辟易しているのですが。
  4. Epion【Hermes2(仮名)】 さん   2000-08-07 14:26:45
    私はNr15のCPUを150→166にして実験してみたんですが、NT系のOSだとかなり不安定になりますね。(^^;)

    9x系なら動いてるものでもNT系だと×・・・と言うのはずっと以前からデスクトップなどでも経験済みでしたが、まさかここまでNrがぎりぎりに出来てるとは思いもよりませんでした・・・。(苦笑
    突然のハングや強制リセットが作業中に起こると怖いので、無理はせずに定格に戻して運用中です。(^^;)
  5. Epion【Hermes2(仮名)】 さん   2000-08-07 14:30:10
    >Jinn
    うちのNr15のほうはファンが回ってるのかどうか分からないくらい静かなので逆に不安でした。(^^;)>購入当初
    中古購入品なので場合によっては前の持ち主が・・・と言うのも考えられますが、通常のNrってそんなにやかましいものなんですか?(汗)
  6. ふっくん さん   2000-08-07 20:24:00
    私の友人のNr15(新品購入品)も回っているかどうか分からないぐらいファンが静かです。
    もしかすると、ロットによってファンの種類が違うのかもしれません。
    それとも、Nr13の方が発熱が多いから強力なファンを使ってるのかな?
    でも、Nr15の方がクロック周波数が高いから発熱は多いはずだし・・・う〜ん。

    #Epionさぁ〜ん、Jinnさんの敬称が・・・(汗
  7. Jinn さん   2000-08-08 00:21:05
    ファンの音はこれでもかというくらいにうるさいです。
    大した風量も無いくせにブリザードS7-NEW(SANYOの最高速回転ファン搭載)に匹敵する騒音を立てます。どう考えても異常な音量なのでいつか交換してやろうと思っています。
    また、実は今日たまたまWindows2000を導入してみたのですが、やはり安定しており一度も熱暴走が起きません。よほどの当たりだったのでしょうか。

    それにしても液晶の色がなんだか黄ばんだような色をしています…そろそろバックライトが寿命なのでしょうか…まだ二年しか使っていないのですが。

    #敬称の付け忘れが日常茶飯事なのは分かりきったことですのでお気になさらずに
  8. Epion【Hermes2(仮名)】 さん   2000-08-08 00:21:29
    あああああああ(汗)
    すみません、うっかりしてました。( ̄▽ ̄;)>Jinnさん
    う〜ん、最近こう言うミスが多いなぁ、引き締めねば・・・。(汗)

    #本当に申し訳ないです。
    #失礼しました。
  9. masashi さん   2000-08-10 11:38:24
    確かにNr15全体的に静かで発熱が少ないですね。
    一週間程度、電源入れっぱなしでもフリーズもまずしないし発熱もたいしてしない
    です。
    それに比べるとNw150は結構、CD−ROMのやかましさと発熱が気になります。
    といっても、座布団の上に置いておくとほっかほかにしてくれるNf,La10など
    に比べればかわいいものですが、

  10. Epion【Hermes2(仮名)】 さん   2000-08-13 23:10:00
    >確かにNr15全体的に静かで発熱が少ないですね。
    静かはともかく発熱が少ないと言うのは・・・・・・(^^;)
    ちょっとひざの上で重い処理を任せて作業した時なんか、時々やけどしそうになるんですが(汗)