[2225]  Nr166ケースひび割れ
投稿者:えに熊 さん   2000-07-23 15:02:37
私のNr166はTFTディスプレイを開閉すと本体の付根部分が異常に歪むのでいつか
壊れると思っていました。

1年位使っていたら本体の右側ビデオ出力端子の上部が割ていました。
NECに修理に出したら、原因はスピーカカバーを止めているネジの締付け不足で、
ディスプレイ開閉の際、本体ケースに隙間が生じケース剛性が低下して疲労破断
したそうです。受付の方は柄の太いドライバーで力一杯締めていました。

修理後、1年位使ってメモリーを増やそうとスピーカカバーを外したら、
今度は本体のTFTヒンジの左後ろ側が割ていました。また右のスピーカカバーの
埋め込みナットの周囲にひびが入っていました。

スピーカカバーのネジは強くても弱くっても2000回くらい(5,6回X1年)開閉すると
割れてしまうようです。割れた部品は無償で交換してくれますが、修理でノートが
使えないのが辛いッス。

NECはここの破損の修理例がない?ので部品、組立て不良による破損としていますが
皆さんのNrいかがでしょう?。
  1. ある@Xt13使い さん   2000-07-23 16:47:10
     その昔、9801NS/RやNX/CでTFTヒンジ部分の割れが続出していたのは覚えています。そして、内蔵されているマイクロスイッチのフィルムをぶっちぎってしまう症例も・・・。
     98のノートではよくあることなのですかねぇ・・・(まぁ、Ne2はすこぶる元気なのですが・・・) あ、ゴミでした・・・(^^;
  2. うぐぅ さん   2000-07-23 19:15:18
    だいぶ頑丈になりましたが、Ls150やLs13やLs12でやはり長期間使用によるヒンジ部分の破損がよくあります。私の場合修理期間使えないと困るので保守パーツで自分で交換してます。通常年1回交換という感じです。そういえば以前の話ですが、NECカスターマーサービス(株)の時には、一部のスポットで即日修理してましたけど今はやってないのかな?
  3. ういんど さん   2000-07-23 23:45:52
    そういえば私のNr166もなんか浮いてますね、どのくらい持つのでしょうね。
    あと関係ないですがNr166のバックライトが以前切れかかった蛍光灯のように点滅したのですが、これってバックライトの寿命ですかね? 問い合わせたところインバータのみの交換ならば1〜2万で液晶ごとの交換だと〜7万と言われました。幸い今は点滅しなくなりましたが、
    いつ壊れるのかと思うと・・・・怖いですね修理代。
  4. KO1 さん   2000-07-24 00:30:06
    インバーターの蛍光灯の場合グロー球使用の物と違って寿命が来たときチッカンチッカンいかないのでは無かったかな?
    以前切れた蛍光灯交換した時は蛍光灯の両端がオレンジにボヤァと暗く光っているだけでした。

    インバーター交換ですと大抵は液晶モジュールをバラす必要無いのですが、蛍光灯の交換にはモジュールバラしてその上バックライトもバラさなければならないのでPCメーカーでは液晶モジュールを交換する事しか出来ないので高くなります。
    交換した不良液晶モジュールを下取り扱いにしてくれたら多少安くなるのでしょうがね・・・・液晶製造での修理が終わっている場合などは修理品と一緒に不良モジュールを添付してくる場合もあります。
  5. ういんど さん   2000-07-24 01:46:05
    >インバーターの蛍光灯の場合グロー球使用の物と違って寿命が来たときチッカンチッカンい>かないのでは無かったかな?

    ふ〜む、でも今も問題(点滅)なく使えてるということは、
    接触不良とかだったのでしょうか? 謎だ。
    またまたゴミですが、98スライドパッドの修理(おそらくユニットごと交換)は
    1〜2万ぐらいで出来るそうです。
  6. えに熊 さん   2000-07-24 13:35:04
    皆さんRESありがとうございます。

    >ある@Xt13使いさん 
    ヒンジの滑りを良くする対策で潤滑オイルを流し込んでる?ユーザーも
    昔いたようですね。

    >うぐぅさん
    私の所のカスタマーサービスはやっていないようです。
    NECはBIT INN、カスタマーサービス、フィールディグと、あってどこが
    本当のサービス部門でしょうね?。因みに私は全部行きました。(^^ゞ

    >ういんどさん
    割れたとしてもパソコンとしては使えますので、100%気分の問題?ですね。

    私のNrもバックライトに異常がありまして、充電池とACアダプターを外して
    1週間ぐらい置くとそうなりました。
    この時は内蔵のバックアップ充電池とリチウム電池?のコネクターが外れ
    かかっていて、両面テープで抜け止め対策したら直ったようです。
    また2ndバッテリーを付けてバッテリー部分を揺するとたまに点滅しました。
  7. 紅白 さん   2000-07-24 15:02:59
     私のNr15・・・・新しいのを買ったので予備機になりそうですが・・・・は、
    特に割れたりはしていないんですが、スピーカーカバー自体は何となく手前側が斜めに
    張り出しており、中央側が透き間が空いています。傾けるパーツが折れてしまった以外は
    一応好調です(スピーカー部分はメモリ関係で3回ほどあけました)

     でもあれですね、今のA4ノートと違ってめちゃくちゃ剛性が低いですね。
  8. うぐぅ さん   2000-07-24 19:12:30
    えに熊さん
    >私の所のカスタマーサービスはやっていないようです。
    >NECはBIT INN、カスタマーサービス、フィールディグと、あってどこが
    >本当のサービス部門でしょうね?。因みに私は全部行きました。(^^ゞ
    なるほど。やはりやっているところとやっていないところがあるようですね。
    ちなみに現在、カスタマーサービスとフィールドサービスは、合併し今年の4月よりNECフィールディングサービス(株)になっています。ちなみにこれに伴い修理パーツの価格と修理費の技術工費の一部の改訂が行われています。

    修理のお話ですが確かに外観といわれればそれまでなのですが、特にノートパソコンのヒンジ部分やツメの破損に関しては他の箇所の破損につながる可能性が高いのでできればキズの浅いうちに修理されるのが無難だと思います。無駄な出費と思われがちですが、最終的には安くすむかたちになります。
  9. えに熊 さん   2000-07-25 16:34:12
    >紅白さん
    ここのネジ(M2.6)は取説にも書いてあってじゃんじゃん外して良い物で、特別な
    説明がなければスピーカカバーのみの固定と考え程々に締めますよね。
    Nrの次に発売したNwのヒンジ部分はかなり頑丈で、Nrの脆弱さを思い知らされます。

    >うぐぅさん
    うぐぅさんの意見が正しいと思います。
    ヒンジの片側が割れるのは弱い方が先に割れ、左右の均衡が壊れて残った方も割れる
    事もあるので早めの手当ては必要ですね。
    気分の問題は私個人の意見であって他の方に強制することでは無いんですが、読み
    返すと一方的な言い方だったのでお詫びしたいと思います。すいません。

    ケースが割れる原因はスピーカカバーのネジ以外にもケースが脆すぎるか、ヒンジが
    硬すぎるか、と思っています。
    Nrの本体ケースは12インチTFTでぎりぎりの設計で13インチは積載オーバー?かも。
    あるいは私のNrは、硬すぎるヒンジが付いていたハズレかもしれません。
    (割れている方がいなければ、この可能性が高い?)

    いずれにしても割れやすいならばTFTの開けっ放しかなぁ?と、言って今日も
    閉じちゃった。(~_~;)
  10. うぐぅ さん   2000-07-26 04:25:24
    >えに熊さん
    あまり気にしないでくださいね。これ指摘というわけではなく私の考えです。ちなみに修理担当方同じ事をいうと思いますけどね。まあ長く付き合いたいのでしたら修理もしくは、自分で交換することをおすすめしますというだけです。
  11. ちとせ@ぽっぷす さん   2000-07-26 14:52:38
    うちのNr166も浮きまくりです。しかも、液晶を開くと「カクンカクン」って
    感じで開いて、なめらかさとゆうのが存在してないです。(^^;
    以前液晶を交換した時にきちんとはめこみができてなかったからかなぁと
    思ってたんですけど、そーゆうわけでもないのか。設計上の問題かも...

    そういえば、液晶がちらつく件ですけど、うちのNr166は液晶の角度を
    変えるとちらつきます。どうやら、輝度調節のつまみが角度調整で
    ぶれるからのようなんですが、そんな感じではないんでしょうか?
  12. ちとせ@ぽっぷす さん   2000-07-26 14:57:20
    >NECはここの破損の修理例がない?ので部品、組立て不良による破損としていますが
    少なくとも3台のNr166がヘンだということで、3台揃えて文句を言うとか(核爆
    実際には無理そうですけど、なんとかしたい問題ではありますよねぇ...
  13. ふっくん さん   2000-07-26 23:16:06
    >そういえば、液晶がちらつく件ですけど、うちのNr166は液晶の角度を
    >変えるとちらつきます。どうやら、輝度調節のつまみが角度調整で
    >ぶれるからのようなんですが、そんな感じではないんでしょうか?

    過去ログが見れないので何とも言えませんが、確かこの現象はNrシリーズの不具合らしいです。
    無償で修理してもらえたという報告があったと思いますので・・・
    あと、メモリカウント時にGVRAMのエラーが出る場合も無償修理してもらえます。
  14. えに熊 さん   2000-07-27 07:51:38
    >うぐぅさん
    短時間?で文章を書いたので極端から極端になってしまった・・・。
    中間表現の下手なえに熊(ぐま)です。これからもよろしくお願いしまーす。m(_ _)m

    >ちとせ@ぽっぷすさん
    実はソフ○ップの中古で私のNrと同じ場所が割れているNr15を見たことがある
    ので、潜在的には相当数あると思っています。

    火や煙が出れば即、出張回収、改善でしょうがケースの一部が割れる程度では
    ユーザー持ち込みの無償交換?だけのようですね。
    それ以上ガンバっちゃうと脅迫、恐喝になっちゃうン?(~_~メ)

    私のNrの場合はバックライトのちらつきは、分解してコネクタ類を総チェック
    したら今んとこ再発はなくなりました。どっかの接触不良?っぽいですね。
  15. えに熊 さん   2000-07-28 08:04:08
    >ふっくんさん
    貴重な情報ありがとうございます。
    修理に出した時その症状が出ないと異常なしと処理されそうな気がしますが
    今度相談してみます。

    もしかしたら私が右利きでディスプレイ開閉をほとんど右手でやっているから
    本体ケースの右側が割れるのでは?。

    だとすると両手を使って力を加えれば両側のヒンジが均等に働いて本来の強度が
    確保でき破損が防げる?。(^^ゞ

    ディスプレイロックが両側に付いていて両手で開けるノートがあったっけ。(IBM?)
  16. SLIM さん   2000-07-28 12:43:39
    >もしかしたら私が右利きでディスプレイ開閉をほとんど右手でやっているから
    >本体ケースの右側が割れるのでは?。
    それはあるかもしれませんね
    Ls12をメイン機種として使っていますが こっちはヒンジより先に液晶がゆがみそうだったので 両手or中央部分で開閉しています。可動部分でヒビなどはないようです(1年近い出張にも耐えたし(笑)。

    あ、ただ最近 液晶の爪(ロック部分)が 折れました(^^;<ついにやったかという感じですが

  17. うぐぅ さん   2000-07-28 14:17:21
    えに熊さん
    >ディスプレイロックが両側に付いていて両手で開けるノートがあったっけ。(IBM?)
    そうですね。確かにIBMで出てますね。あれ頑丈そうなんですけど欠点いえばあけにくいところですね。

    SILMさん
    >Ls12をメイン機種として使っていますが こっちはヒンジより先に液晶がゆがみそうだったので 両手or
    >中央部分で開閉しています。可動部分でヒビなどはないようです(1年近い出張にも耐えたし(笑)。
    >あ、ただ最近 液晶の爪(ロック部分)が 折れました(^^;<ついにやったかという感じですが
    この爪は、大きな衝撃を与えても簡単に折れてしまいます。この爪を折れたままにしておきますと合わせるキーボード面の外装に大きなキズをつけるだけでなく最悪液晶を破損してしまう可能性があります。ちなみにこの爪だけの修理でしたらLCDロックASSY(品名コード R01-94-3790 357(税込))でNECフィールディングサービス(株)のサービスステーションで部品を単品で取ることが出来ます。価格も安いのでご自分で直してみてはいかがでしょうか?

    ちなみにPC-9821LsとPC-9821Nrシリーズに関しましては現在展開図や部品構成そしてパーツ表や修理と改造などをホームページで公開しようと思っています。おそらく数ヶ月後ぐらい先になりそうですけどね。その為現在独自ドメイン取得中です。(笑)
  18. えに熊 さん   2000-07-31 15:07:18
    >SLIMさん
    だとするとノートパソコンの剛性って物凄いタイトなバランスで成り立っているんですね。
    一つでも欠けると即、破損、ひびじゃあね。

    >うぐぅさん
    あとコンパックもそうでした。ノートのデザインはメーカの思想があってスマート性か耐久性か
    で分れますね。両方とも兼ね備えていれば良いんですが・・・。(^_^;)
    ホームページ頑張って下さい。是非伺わせて頂きます。