Ls150に外付けのTAを接続したいのですが、可能でしょうか?
TAの機種は、NEC製AtermIT55DSUです。
よろしくお願いします。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年05月22日 01時33分
URL http://picrobo.pc98.nec.co.jp/
NECのPICの商品情報で、本体の接続情報でTAとの接続の可不可をチェックできます。
Ls150とT55DSUは、NOTEだから、通常とRS-232Cコネクタが違うので、それ用の変換ケーブル使えば接続&使用可能、と言う結果が返ってきました。
Ls150をプリインストールの窓95でT55DSU付ける場合は、NECのサポート対象、とも書いてありますので、万が一トラブったらNECに苦情が言えます。(^^;
個人的にも。
シリアルポート接続だから、設定さえちゃんと出来ていれば問題無いと思います。
もっとも、128k通信だと十全に性能を発揮しきれないかと思いますが…。(^^;
- re: SAT さん
投稿日:1999年05月22日 23時23分
Ls150+IT55DSU(白色で液晶無しってやつですよね?)で使ってました。現在はIT65EX
をつかってます。
Thisman様がおっしゃっておられるように、シリアルの変換ケーブル(D-sub25ピンをハーフピッチ 14ピン
に変換)を使えばOKです。IT55DSUはもちろん、IT65EXでも同じ物を使っています。
エレコム製のケーブルです(型番とかはわかりません。)
プリインストールのWIN95はもちろん、WIN98をクリーンインストールしてからも問題無く使えました。
以上、参考になれば幸いです。