OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

9821NE2のCD−ROM接続について。  投稿者:KO1SND  投稿日:1998年11月25日 18時28分 

9821NE2にSCSIカードを差しHDとCD−ROMを付けて動かそうとしています。HDの方は認識しましたがCD−ROMの方が認識されません。環境はWin95、SCSIがアイオーのPCSC−FでHDがロジテックのSHD−2000、CD−ROMがロジテックのSCD−440です。IDをハードディスクを0、CD-ROMを6にしてます。ドライバーもWin95標準や専用ドライバー等入れ替えたりしましたが駄目でした。ケーブルの接続も正しく出来ていると思います。単にドライブの故障でしょうか?。お分かりの方がいましたらお願いいたします。

  1. re: NABE さん 投稿日:1998年11月26日 12時59分
    CONFIG.SYSでDOS用のデバイスドライバ,AUTOEXEC.BATでMSCDEX.EXEが組み込まれていませんか?
    意外とこれが原因という事もありますので・・・.

  2.  
  3. re: slim さん 投稿日:1998年12月02日 17時22分
    結果報告がないようですので 過去にあったことですが・・・
    SCSI IDを きちんとそろえてみては? 終端抵抗はついてます?
    これで直ったことがあります<ただのSCSIのころのお話でした

  4.  
  5. re: wish. さん 投稿日:1998年12月03日 20時13分
    まず初歩から
     1.ケーブルを代えてみる。
     2.ターミネータを確認する。
     3.HDをはずしてCD-ROMだけつなげてみる。

     バカなことをと言うなかれ、これで今まで何度泣いたことか(T_T)<わし 

  6.  
  7. re: KO1SND さん 投稿日:1998年12月05日 17時25分
    アドバイスをいただきましてありがとうございます。結果報告が遅くて申し訳ございません。ただ今アドバイスの内容で動作確認中です。なるべく早く結果報告出来るようにがんばります。ありがとうございました。

  8.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software