OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

PC-9801 SX/Tの使い道  投稿者:出羽ファイヤー  投稿日:1998年10月18日 00時13分 

初めまして! 初書き込みさせてもらいます。

98note SX/Tをもらったんですが、使い道に困ってます。
折角もらった98を無駄にはしたくないので、
何か良い使い道があったら教えてください。

メモリ 8MとHDD 128MB、増設してありました。

  1. re: LuckyStar さん 投稿日:1998年10月18日 00時46分
    はい、私もPC-9801NS/T ユーザーです。(^^)

    私の場合、このマシンの用途としては、
    1)DOSでのWTERM(KTXでも可)を使ったパソコン通信。
    2)110pin拡張バス用FM音源(PC-9801-26K音源互換、JOYSTICKポート付き)を
    接続してDOSゲームのプレイ。
    3)DOS用の各種フリーウェアを使ったアプリケーション環境構築。
    等をして使っていました。

    ただ1),2)の用途についてはもう一つの所有NOTEであるPC-9821Neに現在、
    奪われてしまいましたが。(^^;

    出羽ファイヤーさんの環境(MEM:8M,HDD128M)でしたら、Win3.1の環境構築を
    行って軽いWin3.1用アプリを使う、というのも一つの活用案になりますね。(^^)

  2.  
  3. re: 出羽ファイヤー さん 投稿日:1998年10月18日 22時40分
    LuckyStarさんお返事ありがとうございます。

    自分がメインで使ってるPCだといじりすぎてPC-98なのに98のゲームができないものもあるので、
    DOSのゲーム専用に使っても良いですね。
    しかし、110pin拡張バス用FM音源っていま手に入る物なんでしょうか?
    それにゲームするならやっぱりカラーの方が良いし・・・(贅沢?)

    3)の”各種フリーウェアを使ったアプリケーション環境構築。”てのも面白そうですね。

    >軽いWin3.1用アプリを使う、というのも一つの活用案になりますね。(^^)
    はたして、こいつでWin3.1を動かすことができるんでしょうか?
    なんだか挑戦したくなってしまった。(^^;

  4.  
  5. re: wish. さん 投稿日:1998年10月19日 16時59分
    >はたして、こいつでWin3.1を動かすことができるんでしょうか?

     メモリが、本体裏側にボードをさすタイプで全て増設してあるなら、割合いけると思います。が、汎用RAMカード(本体横にカードを差し込むタイプ)ならば、じぇんじぇん実用になりません。

     以前NS/L(CPUはNS/Tと同じ)+汎用RAMカード増設に、しゃれでWin3.1を入れたのですが、メモ帳で文章を打つと、字が2〜3秒遅れて表示されるといった有様で、使いもんになんなかったっす。

  6.  
  7. re: 出羽ファイヤー さん 投稿日:1998年10月20日 23時13分
    もらった人からメモリが8Mって聞いてたけど、
    実際には6M+RAMドライブ1Mでした。
    6Mはボード裏に差すタイプでしたが、RAMドライブをメモリとして使用するとやっぱり遅いんですか?

  8.  
  9. re: wish. さん 投稿日:1998年10月20日 23時40分
     おおっ、ボード裏にさすやつでしたか。
     RAMドライブは、640kB部分のメモリや、ボード裏のメモリと大体同じスピードと考えて差し支えありません。少なくとも遅くはないと思います。
     RAMカードとは、本体横のスロットにさすカード(形状はPCカードに似ている)で、これには結構ウェイトがかかっていまして、このカードを使っているとき拡張メモリを使うソフトを使用すると、めちゃめちゃ遅くなります。

  10.  
  11. re: Thisman さん 投稿日:1998年10月23日 15時16分
     私も9801NS/Tのオーナーです。
     うちだと、アイ・オーの、専用6Mとカードスロット8Mで、14Mフル実装させて340MのHD付けてます。

     メインは、DOSからエディタ立ち上げてテキスト書き用です。
     レジュームさせてあるんで、蓋開けるだけで立ち上がるから手軽で良いです。
     私の場合、カードスロットの8Mを丸々カードドライブ(レジュームの効くラムディスク)にして、辞書をそこに載せてるんできびきび動いてくれます。>ATOK

     前に、全メモリを使って窓3.1動かしましたが、さすがにちょっと辛かったです。(^^;
     自作の窓用ソフトの動作テスト用に、コンパイラも入れて、カリカリとデバッグしてましたが。(^^;
     でも、まぁ、それなりには使えたです。

  12.  
  13. re: Casper さん 投稿日:1998年11月09日 22時41分
    TEENとその関連アプリ使ったDOSでのinternetという手も有る
    簡易E-Mailソフトも有ります。

  14.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software