この前、9801NA/Cの増設の件ではアドバイスありがとうございました。
それでその後、久しぶりに引っぱり出してきて電源を
入れようとしたのですが入りません。
下の「電源が・・・」のアドバイスにあったようなことは
試してみようとしたのですがサスペンドスイッチというのが
やはりよく判りませんでした。
また、バックアップのレバーをいじったのですが何も変わりませんでした。
- re: JIVE さん
投稿日:1998年10月07日 01時01分
NA/Cにはサスペンドスイッチはありません。「電源が・・・」でアドバイスされている方法は、
リセットスイッチがない機種専用のものです。単に電源スイッチが壊れてしまった可能性が
高いのではないかと思います。
- re: SnowLord さん
投稿日:1998年10月07日 20時55分
うちにもNA/C120がありました。電源ケーブルの付け根が折れて内部断線しちゃったんで何回か交換しましたね。その辺も一応疑って見られたらどうでしょう。
で、本題は別にあります(^^;;
うちの近所の店でNA対応のCRTパックELECOM製AD-98NSEが新品¥3980で売っています。一年も前から複数個置いてあって、売り切れる気配もないので、もしかしたらまだ生産しているのかも…?
↓のNA/C増強への追加情報でした〜。
- re: NC35 さん
投稿日:1998年10月10日 08時47分
電源のコンデンサがヘタっちゃったんじゃないですかね?
一瞬電源のインジケータが付いてそのあと沈黙だったら可能性高いです。
そうだったら電源のコンデンサ交換すれば一発なんだけど・・・修理に出した方が安全かな。