OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

Nw133/D14CのCPU高速化  投稿者:せが  投稿日:1998年08月19日 14時28分 

名前の通りCPUはMMXの133MHzです。
もうちょっと早くしようと思うのですがどこをいじればいいかわかりません。
どなたか教えてください。
はんだ付け等可。
HDDは東芝(MK4006MAV)4GBに換装済み。

  1. re: LuckyStar さん 投稿日:1998年08月21日 01時55分
    現在のせがさんのNw133の搭載メモリは何Mbyteでしょうか?

    もし、64Mbyte以下でしたら、次はNXノート用メモリのNX646-64M(I/O DATA製)を
    2枚用いてメモリの128Mbyte化を図る、というのはどうでしょう?

    | http://www3.cds.ne.jp/~tatsuki/pc/144dimm.htm |が参考になります。
    (実施される場合は自己責任の上で行ってくださいね。)

  2.  
  3. re: きみまろ さん 投稿日:1998年08月21日 03時20分
    クロックアップはまだやってると言う人がいないようなので、誰かのNW150を分解して見比べてみるのが一番手っ取り早いでしょう。ゴミレスでした

  4.  
  5. re: せが さん 投稿日:1998年08月21日 12時30分
    LuckyStarさん貴重な情報をありがとうございます。メモリは64Mbyteに増設してます。

    ノートパソコンの水晶はどうやってはがすのでしょうか?基盤の裏に足が出ていないので簡単にはがせないのです・・・。

    チップセットに430TXを使用した機種に64MByte以上のメモリを載せて大丈夫でしょうか?以前、雑誌でセカンドキャッシュの有効範囲が64MByteまでと見た記憶があるので。それともPC-9821の場合は大丈夫なのでしょうか?デスクトップには96MByte載せてるので心配です。

  6.  
  7. re: LuckyStar さん 投稿日:1998年08月21日 21時10分
    >ノートパソコンの水晶はどうやってはがすのでしょうか?
    >基盤の裏に足が出ていないので簡単にはがせないのです・・・。

    水晶に限らずChip部品でしたら、ハンダゴテと「DESOLDERING WIRE」
    (半田吸い取り線)を用いて綺麗にハンダを吸い取った上でピンセットで
    慎重に取り外します。
    もし金銭的に余裕があれば、ハンダ吸い取り機を購入して使用する、と
    いう手もありますけど。

    この時、あまり熱を加えすぎたり、或いはハンダが十分溶けていない状態で
    無理に部品を取り外したりしようとすると基板パターンのランドやChip部品
    の電極部が剥がれて破損してしまうので厳重に注意(!)して作業を行って
    ください。

    また、ハンダを除去できてもChip部品本体は接着剤で固定されている場合も
    多く有ります(見分ける方法は、Chip部品本体から赤色の接着剤がはみ出し
    ているか否か確認します。)ので、この場合は慎重にピンセットやカッター
    ナイフ等を用いて接着剤を削って除去してください。
    この時も、くれぐれも手を滑らせないよう厳重注意(!)です。

    結構、自己責任でリスクの高い作業になると思いますよ。(^^;
    (以上は、私の職場の作業経験上からのアドバイスです。)

  8.  
  9. re: LuckyStar さん 投稿日:1998年08月21日 21時27分
    次に、430TXチップセットでも問題なく128Mbyteのメモリ空間は認識されます。
    (Nw系のチップセットが430TXというのは初めて知りました。羨ましいです〜(^^;)

    64Mbyte以上のメモリを搭載するとセカンドキャッシュが効かなくなるのは事実
    ですけど96Mbyte、128Mbyteにメモリを増設した効果はそれを補って、なお有り
    余るものがあるかと思います。

    実際、私のLs150(チップセット=430MX)もメモリを32Mbyteから80Mbyteに増設
    して恐らくセカンドキャッシュは効いていない状態になっていると思われますが、
    体感速度上ではメモリスワップの発生が減少した分だけ、むしろ高速化している
    様に感じています。

  10.  
  11. re: LuckyStar さん 投稿日:1998年08月21日 21時42分
    64Mbyte以上のメモリ空間に対してセカンドキャッシュを有効にするには
    タグRAMを増設しなければならないのですが、NOTE機種に関してはPC-98、
    PC/AT互換機共にこれが可能な機種は私は見聞した事がないですね…。
    こういった機種について、ご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?

  12.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software