[16837]  SSDの導入について教えてください
投稿者:Can さん   2007-12-09 22:57:13
どうも今晩は。よろしくお願いします。
最近PC9821NR300S8ABを使っていると、ハードディスクの動作音が気になって仕方ありません。
SSDの値段がもう少し熟れてきたら、32Gを導入してみたいと考えています。
どなたかご試用された方は、いらっしゃいませんか。

OS:Windows2000
MEM:256M
HD:30G
  1. tsh さん   2007-12-20 05:43:34
    本題から外れますが、いつまでパラレルATA仕様のSSDが販売されているかが問題かもしれません。

    現在、ノートPCで使われるの2.5インチHDDでは、急速にSATA化が進んでいて
    パラレルATA仕様の2.5インチHDDの新規モデルは発表されていないほどです。

    そのため、2.5インチサイズのSSDもSATA仕様のものばかりになっている可能性が高く
    値段が下がるのを待っていると、パラレルATA仕様のものが手に入らなくなる恐れがあります。

    購入を急かすつもりはありませんが、その点には注意しておいたほうがよいかもしれません。
  2. Can さん   2007-12-23 22:45:09
    tshさん、お答えいただきありがとうございます。
    そうですね…自分としても導入したい気持ちで書き込ませていただいたのですが、
    先立つものが…相場からして30kくらいでしょうか?
  3. tsh さん   2007-12-23 23:55:40
    容量にもよると思いますが、32GBのものだと多くの製品は5万〜6万ほどしているようです。
    もちろん、型落ち品などでより安い製品や、新製品などでより高い製品もあります。

    本体側のI/Fが仕様により遅いですので、型落ち品で済ましてしまうのも手かもしれません。

    どこで購入されるかにもよりますが、相場を調べたい場合には
    価格比較サイト(価格.comやconeco.netなど)で把握できるのではないかと思います。

    SSDは元は産業用の流れを汲む製品ですので、CF変換基板と違って
    よほどでなければ認識されないといったことはないはずです。
  4. Can さん   2007-12-25 22:02:01
    アドバイス、どうもありがとうございます。
    とても参考になりました。認識されるかどうかがギャンブルですね。
    とにかく、4Gか8GのSSDから始めてみようと思います。
    98で静かなPCに。CPUファンもどうにか…
    でも、本当にSSD化できると想像するだけでワクワクしちゃいます。
  5. maya さん   2007-12-29 19:22:15
    S-ATAのCFコンバータをパラレルATAに変換して利用できないのでしょうか?
    CF<->SATA<->PATA<->本体I/F
    これだとコンバータ内蔵のRAMがあるならそれでアクセスが少し速くならないかなと思ったり

    しかし、最近のSATAのHDD化はものすごく速いようでローエンドモデルすらSATAでした

    CFのメーカー、型番、変換基板での動作可否や、速度、PC/AT互換機でのUDMA転送できるかなどがわかるページがあるといいのですが