[16798]  9821+Win2000
投稿者:デメキン さん   2007-08-25 20:43:47
初めまして。
古いPC-9821NW133の空きがあったので、Windows2000をインストールしてみました。メモリは、64MBに増設していたので、一応動くのですが、起動や動作が遅くて、使い物にならなかったのですが、たまたま、ジャンクメモリ64MBが一個余って他ので、仕様では、64MBまでのところ、ダメモトで既設32MBと交換換装してみたところ、96MBで認識してくれました。

動きは多少速くなったのですが、まだ少し不満があるので、どなたか、この手のもので、128MB以上まで増設してみた方は、おられますか。

また、PCカードスロットでの、コンパクトフラッシュの、PIO転送を、DMA転送に変更することは、ことは可能でしょうか。できるようであれば、仮想メモリをそちらに引っ越したいと思ってます。

よろしくお願いします。
  1. 総額7600円 さん   2007-08-26 11:40:13
    以前この掲示板で質問したことがあり,その時の情報などを元にまとめたものです:
    http://ematei.hp.infoseek.co.jp/kenkyu/98notemem2.htm
  2. デメキン さん   2007-08-26 19:57:28
    総額7600円 さん 参考になりました。ありがとうございます。
  3. tsh さん   2007-08-27 13:56:02
    ※一度書き直しています。

    PCカードに刺したコンパクトフラッシュに、仮想メモリ(ページファイル)を移動させることはできないと思います。
    #Windows上ではリムーバブルディスクとなるため、仮想メモリを設定できないはずです。

    また、NW133はDMA転送可能なCardBusに対応していますが
    通常のコンパクトフラッシュ用PCカードアダプタは単純にピン変換しているだけなので
    CardBus非対応スロットでも使える代わりにPIO転送しか行えません。

    コンパクトフラッシュをCardBus接続したい場合は、以下に挙げるような製品が必要です。
    ただし、それぞれ専用ドライバのインストールが必要なため、PC-9800シリーズで正常に動作するかはわかりません。
    http://www.aska-corp.co.jp/products/p-CF32A-01.htm
    http://buffalo.jp/products/catalog/item/r/rcf-cba2/
    http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2005/cbcf-adp/index.htm
  4. デメキン さん   2007-08-27 21:54:14
    tsh さんありがとうございます。

    確かにWindows上ではリムーバブルディスクとして認識していますが、仮想メモリ設定は可能でした。ただ、転送速度が遅いため使用する意味があまりないなと、思っていました。

    リンクなどを参考にさせていただいて、いろいろ試してみたいと思います。
  5. maya さん   2007-10-12 23:41:33
    起動ドライブをCF化という技もあるような気がします
    2.5inch IDE-CF変換を取り付ければ動くものは動く場合があるようです

    HDDの代わりに今はやりのSSDのように扱えるのでランダムアクセスは得意になるようですが、私の買ったCFは書き込みが遅くて使い物にはいまいちでした
    メーカーが転送速度を保証しているものを選んだ方がいいかなと思います
    #でもPC-98内蔵IDEは2~4MB/secなので遅いCFでも十分だと思ったのですが