[16524]  コンンパクトフラッシュをMSDOSで使えますか
投稿者:shiroyan さん   2006-04-05 14:47:23
shiroyanと申します。
現在、9821La13をWin98とMSDOSで使い分けています。 Win98では、コンパクトフラッシュをPCMCIAへアダプターをつけてディスクとして使用していますが、CFはMSDOSでは認識しません。どなたか、DOSでコンパクトフラッシュを使える方法(認識する方法)をご存知の方、おりましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
  1. tsh さん   2006-04-05 23:41:35
    「PCカードサポートソフトウェア」が必要です。
    PCカードの仕様にあわせていくつかの種類があり、機種ごとに対応するものが決まっています。
    これがないとMS-DOS上からはPCカードスロットが使えません。

    ノートの場合は標準で付属しているはずですが、中古等の場合はなくなっていることも多いです。

    #かなり前から入手は困難だったはずです。>PCカードサポートソフトウェア(全種類とも)
  2. shiroyan さん   2006-04-06 10:35:14
    tshさん。さっそくの回答ありがとうございます。
    NECのPCカードサポートソフトウェアは持っています。これで、SCSIカードを使ってMOを動かしています。コンパクトフラッシュアダプタカードにも、サポートソフトが必要なのでしょうか。
    config.sys autoexec.bat の内容がわかるとうれしいのですが。

  3. tsh さん   2006-04-06 12:44:33
    PCカード型ATAフラッシュと同じ扱いになるため、必要です。

    フルファンクションサポートではなく、ATAフラッシュ用の軽量版だけで使えると思いますが、
    自分はPCカードサポートソフトウェアを持っていないのでconfig.sysやautoexec.batの内容は分かりません。
  4. shiroyan さん   2006-04-06 13:19:08
    tshさん。ありがとうございます。
    コンパクトフラッシュアダプタカードのドライバーを探さないといけないのですね。
    メルコと萩原のコンパクトフラッシュアダプタカードのドライバーを気長に探してみます。
  5. KAZZEZ さん   2006-04-07 00:10:30
    すでにPCカードサポートをお持ちであれば、
    ATAカードをドライブとして登録するドライバは標準で付属しています。
    さらに、すでにPCカードの環境を構築していらっしゃるのでしたら、
    HDCARD.SYSを登録するだけで良いのかと思います。

    以下は参考までにうちのLt初代のCONFIG.SYSです(MS-DOS 6.2)。
    La13もカードバス非対応なのは同じですから、
    設定も多分同じではないかと・・・。

    FILES=20
    BUFFERS=2
    FCBS=1
    LASTDRIVE=C
    REM SHELL=B:COMMAND.COM /P
    DEVICE=B:DOSHIMEM.SYS
    DEVICE=B:DOSEMM386.EXE /UMB /E=DC00-DFFF
    REM DEVICE=B:DOSSETVER.EXE
    DEVICEHIGH=B:DOSSSDRV.SYS
    DEVICEHIGH=B:DOSCS.EXE
    DEVICEHIGH=B:DOSCSALLOC.EXE B:DOSCSALLOC.INI
    REM DEVICEHIGH=B:DOSCDCOMP.SYS
    REM DEVICEHIGH=B:DOSMCDRV.SYS
    DEVICEHIGH=B:DOSHDCARD.SYS
    REM DEVICEHIGH=B:DOSCARDID.EXE B:DOSCARDID.INI
    DOS=HIGH,UMB

    今気付いたんですが、LASTDRIVEの設定が無視されて
    ATAカード用のD:、E:が作られています。(汗
  6. shiroyan さん   2006-04-07 13:34:52
    KAZZEZ さん・tsh さん
    ありがとうございました。
    おかげさまで、無事 コンパクトフラッシュをMSDOSから認識して、データのやり取りができました。
    これで、FDDを使わないで 他のパソコンへのデータのやり取りができます。
    感謝・感謝です。